2008年02月26日

体脂肪率測定

BF-046 一昨日から体重計の液晶表示が出なくなり、昨日ボタン電池を購入してセットした。一瞬、ピッという音と共に表示が出るが、何度やっても消えてしまう。
 ということで、やむなく、体脂肪計付体重計(あらためてパッケージを見たら「体脂肪計付体重計ヘルスメーター」と書いてある。「体重計」の方が分かりやすいのに。)を購入した。
(写真は、BF-046という機種。買ったのはBF-038という型なのだが、すでにサイトには無かった。)

 で、3日ぶりに体重測定をした。
続きを読む
posted by kewpie at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | メタボ対策

2008年02月24日

八神純子のこと

八神純子は好きな歌手だったのに(今でも)、どうして日本を去ってしまったのかと、残念でした。

一番好きなのは「思い出は美しすぎて」です。



この動画の冒頭に出てくるシングル版の写真は×です。ジャケットのデザインも×。こちらは◎だと思う。
「思い出は美しすぎて」LPジャケット

続きを読む
posted by kewpie at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

メタボ対策記載第1回

2ヶ月ほど前までは、このブログの昨日にある「ダイエット・ログ」には全く興味もなく、しかも最初にその項目を見つけた時には、このブログの圧縮・アーカイブ機能か何かだと思い、食事のダイエットだと知った時にはがっかりしたのだが、年末年始をきっかけに、今まで挑戦しようと思いつつ3日坊主どころか1日も続かなかった食餌制限を、1月初めから実行してきた。

ダイエット・ログ(使い方が分からず3回しか書き込んでいないが)は果たして、表示されるのか・・・。続きを読む
posted by kewpie at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | メタボ対策

2008年02月18日

FLVはストリーミング配信ができる

FLVはストリーミング配信ができるということを今日知りました。これはすばらしいことです。








ということで、以前失敗したFLVファイル再生のためのSWFファイルを入れてみました。今回は、FlowPlayerというもので、これは簡単に動作してくれました。続きを読む
posted by kewpie at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月14日

"A Fool Such As I" その3

"A Fool Such As I"を、大抵のヒット曲は見つかる某国のサイトで検索したが、意外なことに発見できず、YouTube以外で音声ファイルはないものかと探したところ、灯台下暗しで、国内のサイトにありました。続きを読む
posted by kewpie at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2008年02月11日

見つからなかった1曲

"A Fool Such As I"の声付きのファイルを探してみたがなかなか見つからない。
Anne Murrayが見つかったので、ちょっと掲載。続きを読む
posted by kewpie at 23:19| Comment(3) | TrackBack(0) | 曲データ探し

続・ A Fool Such As I ア・フール・サッチ・アズ・アイ


「続・A Fool Such As I ア・フール・サッチ・アズ・アイ」というタイトルにしましたが、「正〜」とか「本家〜」とかというタイトルにしたいくらいの、出来事がありました。
(あ、1年前の「A Fool Such As I ア・フール・サッチ・アズ・アイ」はこちらです。)

左の写真を見ても、誰の写真なのかお分かりになる方は少ないと思いますが、ヤッコこと遠藤泰子さんです。この写真を見るのも初めてのことでちょっと感動ものでしたが、それ以上に感動したのは、ビリー・ボーンの演奏するA Fool Such As Iをバックに、遠藤泰子さんの声を30数年ぶりに(と言いましょうか、30数年前の声を)聞くことが出来たのです。


続きを読む
posted by kewpie at 21:23| Comment(17) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2008年02月10日

QPBGMのCDデザイン

CDのラベルデザイン
 先日のロゴほぼ完成を受けて、サイトのタイトルデザインはまだ考えていますが、CDのラベルのデザインをしてみました。
posted by kewpie at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2008年02月09日

コンコルドの21世紀

自作DVDディスク

Yahoo!動画に「コンコルド 1976〜2003─超音速飛行の27年:コンコルドの21世紀」というのが2008年2月28日までの期限付きで公開されていた。

7つのファイルがあり、サイズは640×480と比較的大きなものなので、ファイルを保存してみることにした。

続きを読む
posted by kewpie at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイル作成

2008年02月05日

戦場のタンゴ

「戦場のタンゴ」のレコード

訪問者のお一人からメールが届きました。
> 久しぶりにキューピーの"戦場のタンゴ"を聴かせていただきましたよ。
とのことでしたが、私にはその「戦場のタンゴ」という曲名に聞き覚えがありませんでした。

続きを読む
posted by kewpie at 23:55| Comment(1) | TrackBack(0) | 音楽

2008年02月04日

download.blog

例えば、
http://www.micegrey.com/archive/200802
を開くと、
player.gif
こんな感じのmp3のプレーヤ・インターフェースとでも言うべきものが表示されています。フラッシュで作られているようです。

続きを読む
posted by kewpie at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。