2009年12月31日

Anne MurrayとGlen Campbell

am_and_gc.jpg
 Anne MurrayとGlen Campbellが一緒に歌を歌うというのは、面白い。
 Anne MurrayとGlen Campbellの By the Time I Get To Phoenix (恋はフェニクス)を探していて、偶然「Anne Murray+Glen Campbellの歌う同曲をこのサイトで発見。
 ただし、Anne Murrayは I Say A Little Prayer という曲を歌っている。別の2曲を一緒に歌うということをやっている。(こういう歌い方をするのを以前聞いたことがあるが、何か名前があるのだろうか。)


続きを読む
posted by kewpie at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 見つけた1曲

2009年12月30日

ワ〜ルド、ワ〜ルド

 たまたま発見。


続きを読む
posted by kewpie at 08:48| Comment(0) | TrackBack(1) | 見つけた1曲

2009年12月26日

インターネットに繋がらない

peterrabbit.jpg 「インターネットに繋がらない」という表現で検索したら、たくさんのページが引っかかるだろうが、自分がそれを検索する羽目になるとは思わなかった。

 突然繋がらなくなったのは、普段使っている3台内の1台(win2000機)。使用頻度は低いのであるが、前回使ったときには間違いなく繋がっていたもの。

 実はNHKオンディマンドで購入をした番組(ファイル)再生の際、インターネットに繋がらないとDRMの認証が受けられないのだ。
続きを読む
posted by kewpie at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月23日

I Left My Heart in San Fransiscoが見付からない

I Left My Heart in San Fransiscoを探しているが、見付からない。

同曲を含むと思われる40曲をリンクしているASXファイルを発見したが、同曲についてはリンク切れ。

有効なリンクのみを残して、asxファイルを作成。

面倒くさいので、objectタグは使わずembedだけで再生の設定に。
続きを読む
posted by kewpie at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2009年12月20日

強力な音楽検索サイト

音楽だけではないのだが、役に立った。

http://www.video4viet.com/music.htmlベトナムのサイトのようです。

ただし、音楽を聴くことはできるけれども、URL自体がよくわかりません。


posted by kewpie at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

1976年12月19日のQPBGM

 1976年12月19日の曲目は、クリスマスを主体とした曲目が集まっていたので、当時の曲目が聞けるようにファイル群を作ってみた。

1976年12月19日

 「そりすべり」の英語版が見つからなくてフランス語の歌にした。
 フランス語タイトル: Promenade En Traineau
自分で和訳している人がいます。
橇に乗って Promenade En Traineau:フランス民謡の世界

 たまにはフランス語の響きもいい。

続きを読む
posted by kewpie at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイル作成

2009年12月19日

白い恋人たち

 前にも書いたような気がするが、「白い恋人たち」の音声ファイルはなかなか見付からない。
 が、まとまってあった。
http://www.video4viet.com/music.html?act=play&id=fc86578ec7b057acbfabd38357625346

 興味深いのは、media playerの記述を直接ではなくて、JavaScriptで書いているところ。
 あるいは、Flashのプレーヤを用いている場合もある。

続きを読む
posted by kewpie at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2009年12月13日

チェンミンも・・・

chenmin.jpg



 チェンミンも、何日君再来を歌って・・・、いや演奏をしていることが分かった。
 演奏の雰囲気は「情感を込めて」ではなく、「軽〜い感じ」。(-.-)

posted by kewpie at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

若山弦蔵のバックグラウンドミュージック

wakayama2.png
 2009年3月29日の最終回の録音がmp3(ステレオ)でアップロードされていたので、CD にしてみた。



続きを読む
posted by kewpie at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2009年12月12日

ホーリン・イン・サイライ

「QPBGM」のサイトを作ってから何年になったろう。比較的初期からあったページの1つが、演奏曲目のLISTの最終回のページなのだが、全ての曲目の録音があるわけではない。

最後の曲目の紹介で、
ラスト・ワルツ、
セプテンバー・ソング、
ホーリン・イン・サイライ、
また逢う日まで
・・・・
と、何度聞いてもそう聞こえる。

「ホーリン・イン・サイライ」は
fallin' in ....? 英語ではなさそうだし、日本語だとしたら何の聞き間違えかと、何回その部分を聞き直したことだろう。


続きを読む
posted by kewpie at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 見つけた1曲

2009年12月06日

二人の天使

 「二人の天使」といえば、ダニエル・リカーリだが、音声ファイルが見付からない。
 代わりに見付かるのが、ボーイソプラノの少年と少女の二人が歌っている動画。音声のみはようやく1つだけURLが分かった。



続きを読む
posted by kewpie at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2009年12月05日

Fly Robin Fly

 由紀さおりの「夜明けのスキャット」の歌詞も簡単で驚いたが、もっと簡単な歌詞。

Fly robin, fly.
Up, up to the sky.
を繰り返すだけ。
 でも、ラジオでよく流れていた。
続きを読む
posted by kewpie at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 見つけた1曲

Red Sails In The Sunset

 ビリー・ボーンの「夕陽に赤い帆」しか知らなかったが、そもそも歌詞のあることを発見。





http://kr.blog.yahoo.com/orcaevent/6858.html

続きを読む
posted by kewpie at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

音声・動画ファイルの検索

 Googleの機能もかなり増えて便利になったが、音声ファイルの検索はまだ公表されていない・・・と思う。
 そんな中で、便利なサイトを発見。リンク切れしていた「オレ・グァッパ」を探していて偶然に見つけた。

http://www.filestube.com/





続きを読む
posted by kewpie at 07:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 見つけた1曲
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。