2010年06月23日

getPlus_Helper.dll


c:\\Program files\\NOS\\bin\\getPlus_Helper.dllを
読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。


というエラーが、PC起動の時に出るのだが、大丈夫か。また、どうしたら出ないように出来るのか。
と1か月ほど前、同僚に救いを求められていたのですが、忙しさにかまけて対応をしていませんでした。
そして、昨日無事に対処が出来ました。続きを読む
posted by kewpie at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月20日

YouTube用のキャプションファイル

YouTube用の(クローズド)キャプションファイルを作ってみました。



続きを読む
posted by kewpie at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイル作成

2010年06月18日

ミリタリー・タンゴのEPレコード

落札結果。クリックすると拡大。
 Yahoo!Auctionsに「ミリタリー・タンゴのEPレコード」が出ていた。買う人はいないだろうな、と思っていたが、3人が入札して、1,210円で落札されていました。

続きを読む
posted by kewpie at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月12日

DVD-Videoの隠しコマンド

2つめの隠しコマンド。2:51.08のタイミングだと分かる。 AKB48というのには興味が湧きませんが、知人より「1枚だけバックアップがとれない」と救いを求められ、どんなファイル構造になっているのか調べてみました。

続きを読む
posted by kewpie at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月08日

コレステロール

クリックすると別画面で拡大表示します。
 春になって2回目の献血時の結果の葉書が来ていました。

 特にここ数回の変化はなかったのですが、よーく見ると「コレステロール」の数値が減ってきています。
続きを読む
posted by kewpie at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2010年06月05日

ミリタリー・タンゴ

 アルフレッド・ハウゼ楽団演奏の「ミリタリー・タンゴ」が、YouTubeにアップロードされていました。
 削除されないか、ちょっと心配です。聞いてみる…
posted by kewpie at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 曲データ探し

2010年06月01日

兼用と専用

ちょいテレ ずっと前から思っていたのだが、「兼用」は、省スペースや経済性の点で有利に思えそうだが、いざというときに2つ同時に使えない(あるいは、使いにくい)という点で、案外、使いにくいものだ。

続きを読む
posted by kewpie at 07:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。