NHK「ラジオあさいちばん・ビジネス展望」
http://www.nhk.or.jp/r-asa/business.html
3月15日(火)放送分
「巨大災害に思う」
経済評論家 内橋克人(うちはし・かつと) さん
2011年03月31日
2011年03月29日
2011年03月28日
津波の勢いが分かる動画
日本のテレビでは放送されなかったかも知れないもの。
全く逃げようがない。
「逃げる」のを前提とするのではなく、逃げずに済むような場所や構造物で生活をするしかない。
とは言え、現実的には難しいのだが。続きを読む
2011年03月27日
原発導入のシナリオ 〜冷戦下の対日原子力戦略〜
Googleビデオをリンクしてみました。
1994年3月16日総合
[現代史スクープドキュメント]
原発導入のシナリオ〜冷戦下の対日原子力戦略〜
1994年、米ソで水爆開発が進む中、アイゼンハワー政権は、原子力平
和利用を促進することで軍縮が実現できるとして、同盟諸国に原子力情報
の公開と濃縮ウランの供給を提案した。その裏には、ソ連に対抗して西側
の結束を図ろうとする意図があった。
番組では、日米原子力協定の締結に至る過程に焦点をあて、原子力導入
の舞台裏における米ソの主導権争いと、民間から進められた原子力受け入
れの世論作りの全ぼうを明らかにする。
語り:末田正雄アナウンサー
1994年3月16日総合
[現代史スクープドキュメント]
原発導入のシナリオ〜冷戦下の対日原子力戦略〜
1994年、米ソで水爆開発が進む中、アイゼンハワー政権は、原子力平
和利用を促進することで軍縮が実現できるとして、同盟諸国に原子力情報
の公開と濃縮ウランの供給を提案した。その裏には、ソ連に対抗して西側
の結束を図ろうとする意図があった。
番組では、日米原子力協定の締結に至る過程に焦点をあて、原子力導入
の舞台裏における米ソの主導権争いと、民間から進められた原子力受け入
れの世論作りの全ぼうを明らかにする。
語り:末田正雄アナウンサー
2011年03月23日
ETCマイレージサービス(2)
2011年03月20日
東北関東大震災
私は、基本的には直接的な行動を取らず、募金や節電等で応援をしています。
kizuna311という応援サイトからたどって、「kizuna311 #03 香川照之からのメッセージ」のコメントを読んでいったら、
こういういい話を聞-いた。スーパーに子供がお菓子とお金を持って並んでいたが、レジ-が近づいてきたらその子は何を思ったか順番を待っていた列を抜け-出して持っていたお金を募金箱に入れて、お菓子を返して店を出て-行ったという。それを見ていたレジのおばさんが「またご来店くだ-さい。」と声を震わせながら言っていたらしい。
というコメントがありました。
ブログでは、REI Official Blogにそのことが書かれています。
さっき
テレビで言っていました。
小さい子供がお菓子を持ってレジに並んでいたそうです。
レジの順番が近づいてきた時、その子はレジの横に置いてあった募金箱にお金を入れてお菓子を戻したらしいです。
店員さんの
「ありがとうございます」
が震えていたそうです。
小さい子供が電車の駅員さんに
「いつも電車を動かしてくれてありがとうございます」って言ったそうです。
駅員さんは泣いてたそうです。
これ以上みれなかった。。。
小さな子どもまで協力をしようという姿勢や感謝の気持ちを持っているというのは素晴らしい。大人はもっともっと、しっかりとしなくてはいけない。
続きを読む
kizuna311という応援サイトからたどって、「kizuna311 #03 香川照之からのメッセージ」のコメントを読んでいったら、
こういういい話を聞-いた。スーパーに子供がお菓子とお金を持って並んでいたが、レジ-が近づいてきたらその子は何を思ったか順番を待っていた列を抜け-出して持っていたお金を募金箱に入れて、お菓子を返して店を出て-行ったという。それを見ていたレジのおばさんが「またご来店くだ-さい。」と声を震わせながら言っていたらしい。
というコメントがありました。
ブログでは、REI Official Blogにそのことが書かれています。
さっき
テレビで言っていました。
小さい子供がお菓子を持ってレジに並んでいたそうです。
レジの順番が近づいてきた時、その子はレジの横に置いてあった募金箱にお金を入れてお菓子を戻したらしいです。
店員さんの
「ありがとうございます」
が震えていたそうです。
小さい子供が電車の駅員さんに
「いつも電車を動かしてくれてありがとうございます」って言ったそうです。
駅員さんは泣いてたそうです。
これ以上みれなかった。。。
小さな子どもまで協力をしようという姿勢や感謝の気持ちを持っているというのは素晴らしい。大人はもっともっと、しっかりとしなくてはいけない。
続きを読む
上を向いて歩こう(クレモンティーヌ)
被災された方々は本当に大変だと思います。中途半端な手出しをしない方がいいと思いますので、直接的な行動ではなく、募金とか節電とかをやっています。
海外からの様々な援助もありますが、先ほど知ったのがフランス人歌手クレモンティーヌが、日本へ向けて「上を向いて歩こう」を歌ったというもの。
実は、クレモンティーヌという名前は聞いたことがあるのだが、よく知りませんでした。でも聞いてみたら、聞き覚えのある声でした。
続きを読む
海外からの様々な援助もありますが、先ほど知ったのがフランス人歌手クレモンティーヌが、日本へ向けて「上を向いて歩こう」を歌ったというもの。
実は、クレモンティーヌという名前は聞いたことがあるのだが、よく知りませんでした。でも聞いてみたら、聞き覚えのある声でした。
続きを読む
2011年03月13日
計画停電(輪番停電)
このページの資料は初日(3月14日)の予定です。
東京電力から発表された計画停電の説明と思われます。
出所は
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=8124883806&file=Sc_214029.pdf
ですが、混雑をしていてダウンロードしにくいと思います。信頼性の確認はしていません。
全部で8ページのpdfファイルです。
なお、私の住む地区について別に得た報道からは、1日2回ではなく、1回です。
できるだけ、別の方法も利用して確認をしてください。
続きを読む
2011年03月10日
2011年03月06日
2011年03月05日
漢数字の〇(ゼロ)
縦書きの印刷物をOCRでテキスト化する作業をしていて、「二〇一一年」というところで、2番目のゼロが○よりもわずかに扁平なことに気づいた。
○とは違う丸、ひょっとして漢数字用のゼロがあるのかと調べてみた。

その結果、漢数字の〇(ゼロ)があることが分かった。
文字コードは、shit-jisで819d、unicodeで25ce。
文字コードは、shit-jisで815a、unicodeで3007。UTF-8で、E3 80 87。
名称は「漢数字ゼロ ideographic number zero」。ideographicは「表意文字の」という意味なので、ここでは事実上「漢字の」という意味だと思っても差し支えない。
続きを読む
○とは違う丸、ひょっとして漢数字用のゼロがあるのかと調べてみた。

その結果、漢数字の〇(ゼロ)があることが分かった。
文字コードは、shit-jisで815a、unicodeで3007。UTF-8で、E3 80 87。
名称は「漢数字ゼロ ideographic number zero」。ideographicは「表意文字の」という意味なので、ここでは事実上「漢字の」という意味だと思っても差し支えない。
続きを読む
2011年03月03日
RE:「落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア」
2011年03月01日
続・たぬき油性マジック
過日、「たぬき油性マジック」というフォントのことを書いた。
そして、「マジック」「マジックインキ」の商標名のことに触れた。
今日知ったのだが、作者が「寺西化学工業株式会社」と名称と○○のやりとりをしたということが、書かれている。
『たぬき油性マジック』、訴えられる?(前編)
『たぬき油性マジック』、訴えられる?(後編)
続きを読む
そして、「マジック」「マジックインキ」の商標名のことに触れた。
今日知ったのだが、作者が「寺西化学工業株式会社」と名称と○○のやりとりをしたということが、書かれている。
『たぬき油性マジック』、訴えられる?(前編)
『たぬき油性マジック』、訴えられる?(後編)
続きを読む
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。