2012年03月11日

映画「はやぶさ」をDVDで見ました

 映画「はやぶさ」のDVDがレンタル開始になっていると知り、借りてきました。出来の方はあまりよろしくないというのを聞いていましたが、映画としてはともかく、科学分野は興味があるので、見ることにしたわけです。
 当日返却で借りてきたので、手元に「分身」を作ることにしたのですが、ファーストプレイはカット、他のDVDの宣伝はカットし、メニューでもリンクを削除しました。その状況を確認するために途中から「ちょっと見る」つもりが、つい最後まで見てしまいました。それでは「最初も…」と思って最初から見始め、結局また最後まで見てしまいました。
 映画としての出来は確かにちょっと賛同しがたいものがありますが、はやぶさのことや、スタッフのことをしるには興味深い内容でした。確かに竹内結子の役も個性を演出していますが、もうちょっと違う役作りにすれば良かったように思います。
 私が一番面白いと思ったのは、ターゲットマーカーの逸話の部分です。重力などないに等しいイトカワにターゲットマーカーを落とすと大きく跳ね返ってしまうのをどうしたらいいかと、スタッフが居酒屋で議論しているときに、居合わせた客が「方法がある」というところです。

marker1.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

「うたの旅人・なごり雪」レーベル

 私はテレビをあまり見ないので、「うたの旅人」という番組自体の存在を知らなかったのですが、たまたま予告をちらっと見たので、録画をして見ました。以前放送された番組の再放送でした。

nagoriyuki.gif


 番組のホームページのタイトルをキャプチャし、加工をしてレーベルにしました。
続きを読む
posted by kewpie at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイル作成
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。