かつては「ハロゲン」と言えば明るいバルブの代名詞みたいでしたが、今ではHIDの車が増えて、「暗いバルブ」になってしまいました。少しでも明るくするために、以前高輝度のものに交換していましたが、寿命が短いので2年位で切れてしまいます。
実際に明るいだけでなく、「明るい感じ」にするためにバブルの表面に青い色を付けて「白く」するバルブを使っていましたが、今回は実際に少しでも明るくするために、着色のないものを購入しました。「Lowが明るい」というパッケージの文言も気に入りました。2,980円也で近所のカーショップで購入しました。
規格はポピュラーなH4です。

バルブ交換はたまにのことですので、はっきりとは覚えていないのですが、ファンカーゴのバルブ交換では嫌な思いをしたことだけは覚えていました。
そこで、「ファンカーゴ バルブ 交換」で検索をしてみました。
続きを読む