2014年06月29日

悲しいこと

愛着のあるiPod touch 2ndG (32G)でした。

ipod_touch_g2_01.jpg


 ただ、ちょっと気になることがありました。

続きを読む
タグ:iPod touch
posted by kewpie at 22:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月28日

花火の中から花火を見る

 いやあ、こんな光景を見られるのですね。BGMもなかなかいいと思います。



 美しさもさることながら、「撃墜」されてしまわないかということです。

続きを読む
posted by kewpie at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2014年06月27日

F-01F〜自動的にWi-Fi接続

 F-10Dを使っていたときには、自宅に戻ると自動的にWi-Fi接続になるという設定をしていたのですが、F-01Fにはその設定が見当たらず、それでもWi-Fiを「常にON」にしておけば事足りていたわけです。
 それでも気になって、Wi-Fi設定の画面を出してみました。

f-01f_wifi01.png


 このままだと、どのWi-Fi電波を選択するかしかできません。

続きを読む
タグ:F-01F
posted by kewpie at 08:40| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット

2014年06月26日

良い知らせ×2

 良い知らせが2つありました。

 1つ目は、OCNモバイルONE専用アプリが出来て、OCNモバイルONEの利用をしやすくできること。
 2つ目は、さくらインターネットのブログが、もうすぐAndroidにも対応するようになること。

 従来は、OCNモバイルONEはその日や月の使用量が分からないので、何かアプリを使わなければなりませんでした。私が使ってきたのは、3G Watchdogです。

3g_watchdog.gif


 使い勝手もデザインもよく、お気に入りアイテムです。
続きを読む
posted by kewpie at 00:20| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット

2014年06月25日

困った050plusだが、今回興味を持ったのは…

 安い!…のは良いのだが、相手の声が全く聞こえなくて電話の機能を果たしてくれないことのある最近の050plusです。
 もしかすると、iPhone4Sでのケースなのかも知れません。F-10Dのときには、音質の問題や遅延の問題はあっても、「相手の声が全く聞こえない」ということはなかったように思います。
 条件は分かりませんが、昨日も電話の着信があったものの会話ができず、一旦切断をしてこちらからかけ直しました。その後は通常の会話が出来ました。

 さて、その「切断」のときの「通知」がこれです。

plus_trouble01.gif


(このメールもどういうときに送られてくるのか、よく分かりません。テスト用に自宅の電話を使い、050plusアプリを起動し、電話から切断したときにもこのメールが来ます。)

 さて、実は興味を持ったのはこの「会話ができない」ことではありません。

続きを読む
posted by kewpie at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット

2014年06月24日

2014年第7回(通算253回)

 システムの大幅更新に伴う「予約者限定」の献血に行って来ました。
 ひっそりとした感じになっているかと思っていましたが、外見はいつもと同じでルームの外には「献血受付中」の大きな看板も出ていました。
 これじゃあ、知らない人が入ってきてしまうと思いましたが、扉には貼り紙が。

blood_system01.jpg



 続きを読む
posted by kewpie at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2014年06月22日

メロディホリデーのQUOカード当選

 文化放送から封書が届いていたので開けてみると「メロディホリデーのQUOカード当選」ということでした。

melodyholiday_quo01.jpg


 金額の多少ということよりも、メロディホリデーgoodsがもらえて嬉しいです。

続きを読む
posted by kewpie at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット

2014年06月21日

フィッシング〜amazon当選

 最近やたらとフィッシングメールが多い。今日も来ました。

phishing_tosen.jpg


 こんなうまい話があるはずありません。
 自分のものか人のものか、info@tanaka921.asiaというメールアドレスが見えます。
続きを読む
posted by kewpie at 15:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月20日

悲しい定期預金

 我が家の経済状況は火の車ですので、定期預金なんて考えたことがなかったのですが、ちょっと調べてみました。
 調べてみると、普通預金と変わりません。0.025%という天文学的(?)数字。かつては「ボーナスを定期預金に」などというキャンペーンもありましたが、それもなくなっています。

 そんななか、定期預金ではなく、セブンイレブンにて手数料不要でキャッシュカードの使える銀行を探していて「静岡銀行」を見つけました。(結局、いろいろと条件が付くので口座を作るのは中止。)
  Cookieに書き込まれたようで、やたらと表示の出るのがこの広告です。

teiki01.gif


 年利0.5%は一般の(というか、私の関わっている地方銀行の)金利の2倍と見えますが…。

続きを読む
posted by kewpie at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月19日

ケイタイde安心de苦労(2)

ケイタイde安心de苦労(1)では、「会員番号が分からない」と書きましたが、見つかりました。

 まず、ヤマダ電機アプリを起動します。

ansin01.jpg


 たいてい、左下の「マイページ」を開きそうです。
続きを読む
posted by kewpie at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット

2014年06月18日

android引っ越し〜ケイタイde安心de苦労(1)

 今、メイン機はiPhone4Sですが、7月にはAndroidに戻します。(iPhone4Sはサブ機、特にテザリングを利用して、モバイルWi-Fiルータとして使います。)
 さらに、それまでにF-10Dで使っていた機能をF-01Fに移動します。
 一般アプリは「移動」というよりも「複数インストール」で済みます。
 きちんと移動をしなければならないのが、おサイフケータイを使ったモバイルSuicaです。これはすでに完了。手順通りやれば簡単です。
 QuickPay。これも完了。(そもそも「移動」の必要があるのかどうか、分かりませんが、とにかくF-01Fで使えるようになったはず。)
 問題は、ヤマダ電機のケータイ何たらかんたらです。
 SIMを抜いたF-10Dではエラーが表示され、F-01Fでは、「会員番号とパスワード」を求められます。「会員番号」なんて覚えていません。
 それでも「会員番号とパスワードを忘れた場合」には、登録済みのメールアドレスに知らせてくれるということでメールを送ってもらいました。

ketai-yamada01.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット

2014年06月17日

F-01F amazonでの価格

 F-01Fがamazonで再び価格上昇と書きましたが、現在の価格です。

f-01f_amazon_01.jpg


 品名のすぐ下の表示を見て、販売は「docomo」と思ってしまいましたが、「この商品は、モバックス日本橋1丁目本店 が販売、発送します。 」と書かれています。
 続きを読む
タグ:F-01F
posted by kewpie at 01:11| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット

2014年06月15日

これまでにない撮影の仕方による興味深い写真

 美しく、幻想的で、そして何より、合成なんかじゃなくて、実写というのが凄いですね。

bali-shipwreck-divers-underwater-photoshoot-benjamin-von-wong-1.jpg



 撮影困難な海中だからこそ、ライティングや周囲の風景、モデルさんの服のひらひら…全てが今までに見たことのないようなものばかりです。

続きを読む
タグ:写真 水中 海中
posted by kewpie at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

F-01Fを買っちゃいました

 少し前まで、amazonでdocomo自身が販売をしていたF-01Fの価格が、29000円程度まで下がっていて、7月まで待って購入しようと思っていたら、一転して値上がり。今は、35000円を上回っています。(販売は富士通)

 ということで、中古を購入してしまいました。

f-01f_f-10d_01.jpg


 事前にdocomo shopでモックを手にとって大きさを確かめましたが、改めて手にしてみると、大きく、ずしりと重さが感じられます。



続きを読む
タグ:F-01F
posted by kewpie at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット

2014年06月14日

今日は世界献血者デー

 今日は「世界献血者デー」でした。

blood_donar_day2.PNG


 何か変わった画像がないかと探してみました。

続きを読む
posted by kewpie at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2014年06月13日

ゆうちょがトークン導入

 ゆうちょから「セキュリティ強化のための重要なお知らせ」というハガキが届きました。

yucho01.jpg


 インターネットバンキングでワンタイムパスワードを導入するので、トークン」を無料で配布するという内容です。



続きを読む
posted by kewpie at 02:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月12日

効果的な啓蒙広告

 なかなか上手な、効果的な公告だと思います。



 続きを読む
posted by kewpie at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) |

2014年06月11日

銀行でXP機を発見

 某銀行へ行き、通常とは違う窓口(セパレータで区切られている。縁がないものですから名称は失念。)に入る機会がありました。

bank_winxp_01.jpg


 目の前には富士通の一体型業務用機が…。
続きを読む
posted by kewpie at 06:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月10日

LPガス監視システム

 我が家のガスは都市ガスではなく、LPガスです。
 安全のため、数年前に電話回線を使った監視システムにつなげられました。
 先月から、それが無線に切り替えられていました。(予告はありましたが、私は立ち会っていませんでした。)

lp_security01.jpg


 確かに見慣れない、アンテナ付きのグレーの箱があります。

続きを読む
posted by kewpie at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月09日

お迎えorお迎い?〜「あめふり」

 先日(6月7日)の「土曜ワイド ラジオ東京 永六輔その新世界」の中で、外山惠理アナウンサーが「あめふり」を歌うのを聞きました。

toyama_eri.jpg


 その歌っている歌詞を聴いて「あれ?」っと思ったところがあります。

続きを読む
posted by kewpie at 08:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。