2014年09月30日

OCN Mobile One が、10月1日から通信量増加

 OCNからメールが来ました。OCN Mobile One が、明日10月1日から通信量増加をするそうです。

mobileone-up.gif


続きを読む
タグ:OCN MVNO
posted by kewpie at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | iPod/iTune

2014年第11回(通算257回)

 解禁日を3日過ぎて、ようやくいつもの献血ルームへ行きました。

blood140929_01.jpg


 今回はもちろん、入口にデング熱の感染を防ぐための注意事項が貼られていました。

続きを読む
タグ:デング熱
posted by kewpie at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2014年09月29日

iPhone6/2〜(2)iOSの良いところと悪いところ

 今さらのiPhone3Gに、試しにアプリをインストールしてみました。Androidが勝てない音声入力テキスト出力の無料アプリ「Dragon Dictation」です。

apple-security02.gif


 OSのバーションはiOS 4.2.1ですが、無事に入れられ、問題なく動作します。

続きを読む
posted by kewpie at 07:44| Comment(0) | TrackBack(0) | iPod/iTune

2014年09月28日

iPhone6/2〜(1)今さらですが…

 iPhone6(plus)が買えないので、6の半分(6/2=3)を購入しました。(笑)

iphone3g_01.jpg


 中央にあるのが、iPhone3Gです。

続きを読む
タグ:iphone iPhone3G
posted by kewpie at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | iPod/iTune

2014年09月27日

献血のデング熱対応

 実は昨日が献血解禁日だったのですが、急用ができて献血に行けませんでした。今日もちょっと時間が取れず…。ということで、平日の献血に協力をするため、29日(月)にルームに足を運ぶことにしました。
 さて、昨日、メールが来ていました。

dengue_blood_01.gif


 確かに何もしないわけにはいきません。

続きを読む
タグ:デング熱
posted by kewpie at 16:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

みかんのFAX

 FAX(KX-PD502DW-W)が着信をしていました。残念ながら、液晶モニターでのプレビューができない機種なのですが、すぐにプリントアウトする必要のあるFAXが届くことは多分ないので、SDを抜いて、パソコンで送信内容を見てみました。

fax_mikan_01.gif


続きを読む
posted by kewpie at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年09月26日

竹内まりや/アロハ式恋愛指南のPVがありました

 「アロハ式恋愛指南」のミュージックビデオが「GyaO!」で公式配信されていたことが分かりました。ただし、すでに配信は終了。
 ただし、非公式にはDailyMotionでまだ見られます。

aroha-pv01.gif


続きを読む
posted by kewpie at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2014年09月25日

ゆうちょで"ひやり"×2

 ゆうちょのATMに入金をしに行きました。
 さりげなく掲示を見ると…。

yucho01.jpg


続きを読む
タグ:ゆうちょ
posted by kewpie at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年09月24日

「TRAD」発売記念キャンペーン

 CD「TRAD」には、「TRAD」発売記念キャンペーン応募のの葉書が入っています。

trad_campain01.jpg


 ということで、投函しました。

続きを読む
posted by kewpie at 00:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2014年09月23日

磨き屋・小林一夫さん

 先日のNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」の「第239回 磨きの神様 誇り高き町工場 研磨職人・小林一夫」を、録画で見ました。
 テレビはあまり見ない私ですが、たまたま予告でiPodの映像が映っていたので録画をしたのです。

migaki01.jpg


 考えて見ると、iPod touchやiPod classicの「輝き」は経験のないものです。つまり、メッキならば今までに類似のものは手にしたことがありますが、メッキではありません。
続きを読む
posted by kewpie at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | iPod/iTune

2014年09月22日

竹内まりや LIVE〜iPod用に歌詞を入手

 「TRAD」の購入以来、竹内まりやに関してパソコンに向かうことが多くなりました。
 まもなく還暦(!)ということですが、若い声で歌う
「竹内まりや/ライブ(1981.12.22)厚生年金会館」
というのが、YouTubeにアップロードされています。

lyrics00.gif
(YouTubeの実際のリンクは最下部にあります。)


 これをiPod用に取り込んでみました。


続きを読む
posted by kewpie at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | iPod/iTune

2014年09月21日

「ハッピーフライト Happy Flight」をテレビで見ました

 間違えてテレビを購入して以来、パソコン横のッテレビを「ながら見」するようになってきましたが、基本的には普段、ニュース番組などを除くとあまりテレビは見ません。
 ただ、昨夜は飛行機モノの放送があったので、テレビに面と向かって2時間、矢口史靖監督「ハッピーフライト Happy Flight」を見ました。

happyflight01.jpg


 矢口史靖監督と言えば、「ウォーターボーイズ」「スウィング・ガールズ」が何と言っても良かったと思います。

続きを読む
posted by kewpie at 10:14| Comment(4) | TrackBack(0) | 航空機

2014年09月20日

TRAD〜竹内まりやが新記録

 アルバム「TRAD」が初登場1位となり、59歳6カ月という年齢から、50歳代での新記録だそうです。

newrecord01.jpg


 そうですね。私も買ったくらいですから。売り上げに貢献したことになります。

続きを読む
posted by kewpie at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2014年09月19日

iPhone6は使いやすい?

 新しいもの目がない(?)同僚氏が、早速iPhone6を職場に持参してきました。私に手渡してくれたのですが、すぐに思ったのは、「持ちにくいな」ということです。

ud01.jpg


 どうしてここでペットボトルが出てくるかというと、これもたまたま手にしたこのお茶のペットボトルが持ちやすかったのと対照的だったからです。

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

「明治チェルシーの唄」インポート

chelsea03.jpg


 ふと思いついて、ずっと前に購入をした「明治チェルシーの唄」CDを、iPod用にインポートしてみることにしました。

続きを読む
posted by kewpie at 08:44| Comment(0) | TrackBack(0) | iPod/iTune

2014年09月18日

JetStreamをインポート(4)〜iTunesの遊び心

 今日で「Jet Stream」CD(Avex/ユーキャン版)のアートワークの仕上げです。

 第3巻です。
Jet Stream [Disc 3] Street Café 街角のカフェ
jetstream3stremcafe.jpg


 曲目(演奏者)です。
続きを読む
posted by kewpie at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | iPod/iTune

2014年09月17日

怪しい「fax report」

 メールの中に、1通怪しいのが入っていました。

faxreport01.gif


 タイトルは「Fax Report」、差出人は、Fax Report 。そんなサービスは申し込んでいません。


続きを読む
posted by kewpie at 11:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

JetStreamをインポート(3)〜アートワーク掲載再開

JetStreamをインポート(1)〜アートワークが入らない?で、10枚組CDの内の3枚のアートワーク用のつたないデータを掲載しましたが、他の巻でも同じことをしようと思ったのに、残りのCDが見つかりませんでした。
 今日、CDの整理をしていたら10枚揃ったのが出てきました。つまり、前回の6・7・8・10枚目は重複して持っていたことになります。無駄な買い物をしました。

 気を取り直して、1枚目から掲載することにします。

jetstream1bonvoyage.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 01:20| Comment(2) | TrackBack(0) | iPod/iTune

2014年09月16日

photoshoで、色あせた古い写真の色を鮮やかにする

 今まで長い間、古い写真をデジタル化しつつ、色あせた状態も鮮やかにしたいと思い、試行錯誤を重ねましたがうまくできませんでした。が、コンピュータの世界は時間をかけて苦労するよりも教えてもらう方がいいことが少なくありません。
 YouTubeに「色あせ」をphotoshoで修正する方法がアップロードされていました。

color-correct01.gif


 こんなに簡単にできるのか、と思いました。

続きを読む
posted by kewpie at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイル作成

2014年09月15日

TRAD〜YouTubeが手強い

 私も今回ばかりはCDを買ったくらいで、竹内まりやの「TRAD」はあちこちのラジオでも取り上げられています。
 Radikoolにキーワードとして「竹内まりや」を入れておいたので、いくつかひっかかりました。今日は2つ録音されました。

trad-youtube01.jpg


 竹内まりや「TRAD」特集!(1)〜[bayfm78] Mind of Music〜今だから音楽〜
の録音をアップロードしましたが、すぐに自ら削除する羽目になりました。
続きを読む
posted by kewpie at 01:48| Comment(4) | TrackBack(0) | 音楽
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。