2014年11月07日

10w蛍光灯に代えて、LEDを取り付け

 風呂場の蛍光灯がチカチカするようになりました。蛍光管と点灯管(グローランプ)の両方が古くなっていました。
 もっともこの器具そのものが25年も使ってきたものです。よく持ちました。器具を新しいものに交換してもいいのですが、壁面はタイルですので、固定のことを考えるとそう簡単ではありません。
 一番簡単な対処は10wの蛍光管と点灯管(グローランプ)を交換することですが、蛍光管型のLEDに交換することにしました。

10w_led_03.jpg


 従来の蛍光管と違い、360°がガラスではありませんでした。半分はアルミのようなもので覆われていました。

続きを読む
posted by kewpie at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。