スマートフォン専用ページを表示
キユーピーBGMの独り言
(私的)「キユーピー・バックグラウンド・ミュージック」サイト更新に伴う戯言など。
本体サイトは
こちら
。
新着記事
(05/27)
夜香花は無理だけど…オシロイバナ
(05/27)
『艷紅小曲』の動画
(05/26)
AIの画像処理に驚かされる
(05/25)
自動車税…車検証
(05/24)
雑誌名不明(1974年)〜雑誌等の記事(71)
(05/23)
ジャガイモの花
(05/22)
東京ファンクラブ 会報
(05/21)
黄色い血
(05/20)
テレサ・テン東京ファンクラブ 第四回ファンクラブイベント
(05/19)
2023年第7回(通算392回)〜600cc?
●キューピー・メロディホリデー
<<
2016年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事検索
タグクラウド
amazon
iphone
LED
Windows10
youtube
アクア
スポットライト
テレサ・テン
ドライブレコーダー
年賀はがき
最近のコメント
Canonプリンターの隠された欠陥?
by kewpie (03/25)
Canonプリンターの隠された欠陥?
by さく (03/25)
A Fool Such As I ア・フール・サッチ・アズ・アイ
by kewpie (01/26)
A Fool Such As I ア・フール・サッチ・アズ・アイ
by 芦田良一 (01/26)
2022年第13回(通算382回)〜久しぶり…でも
by kewpie (09/09)
カテゴリ
日記
(1182)
車
(494)
テレサ・テン
(559)
音楽
(246)
献血
(263)
パソコン
(277)
ファイル作成
(220)
スマホ/タブレット
(288)
言語・文字
(223)
ガジェット
(197)
見つけた1曲
(53)
曲データ探し
(61)
震災・原発事故
(72)
HTML5
(7)
航空機
(37)
iPod/iTune
(44)
お仲間
(3)
メタボ対策
(7)
WordPress
(16)
農業・庭
(51)
過去ログ
2023年05月
(29)
2023年04月
(17)
2023年03月
(28)
2023年02月
(18)
2023年01月
(25)
2022年12月
(30)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(22)
2022年06月
(30)
2022年05月
(27)
2022年04月
(3)
2022年03月
(14)
2022年02月
(4)
2022年01月
(13)
2021年12月
(29)
2021年11月
(25)
2021年10月
(15)
2021年09月
(11)
2021年08月
(6)
2021年07月
(3)
2021年06月
(3)
2021年05月
(25)
2021年04月
(30)
2021年03月
(30)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(32)
2020年10月
(32)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(32)
2020年06月
(32)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(30)
2020年01月
(31)
2019年12月
(32)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(31)
2019年08月
(31)
2019年07月
(32)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(28)
2019年02月
(19)
2019年01月
(15)
2018年12月
(32)
2018年11月
(31)
2018年10月
(30)
2018年09月
(31)
2018年08月
(26)
2018年07月
(31)
2018年06月
(31)
2018年05月
(32)
2018年04月
(30)
2018年03月
(28)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(32)
2017年11月
(31)
2017年10月
(31)
2017年09月
(32)
2017年08月
(32)
2017年07月
(29)
2017年06月
(31)
2017年05月
(32)
2017年04月
(26)
2017年03月
(20)
2017年02月
(13)
2017年01月
(24)
2016年12月
(33)
2016年11月
(32)
2016年10月
(33)
2016年09月
(31)
2016年08月
(30)
2016年07月
(22)
2016年06月
(30)
2016年05月
(30)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(32)
2016年01月
(34)
2015年12月
(30)
2015年11月
(31)
2015年10月
(34)
2015年09月
(34)
2015年08月
(31)
2015年07月
(31)
2015年06月
(31)
2015年05月
(31)
2015年04月
(30)
2015年03月
(33)
2015年02月
(31)
2015年01月
(33)
2014年12月
(44)
2014年11月
(36)
2014年10月
(37)
2014年09月
(38)
2014年08月
(35)
2014年07月
(29)
2014年06月
(27)
2014年05月
(35)
2014年04月
(33)
2014年03月
(35)
2014年02月
(33)
2014年01月
(32)
2013年12月
(34)
2013年11月
(35)
2013年10月
(38)
2013年09月
(31)
2013年08月
(27)
2013年07月
(31)
2013年06月
(36)
2013年05月
(41)
2013年04月
(32)
2013年03月
(16)
2013年02月
(19)
2013年01月
(21)
2012年12月
(25)
2012年11月
(16)
2012年10月
(14)
2012年09月
(20)
2012年08月
(30)
2012年07月
(3)
2012年05月
(8)
2012年04月
(16)
2012年03月
(25)
2012年02月
(17)
2012年01月
(22)
2011年12月
(16)
2011年11月
(34)
2011年10月
(25)
2011年09月
(20)
2011年08月
(15)
2011年07月
(15)
2011年06月
(27)
2011年05月
(29)
2011年04月
(17)
2011年03月
(15)
2011年02月
(7)
2011年01月
(12)
2010年12月
(11)
2010年11月
(9)
2010年10月
(9)
2010年09月
(12)
2010年08月
(6)
2010年07月
(17)
2010年06月
(7)
2010年05月
(4)
2010年04月
(3)
2010年03月
(6)
2010年02月
(2)
2010年01月
(15)
2009年12月
(14)
2009年11月
(5)
2009年09月
(3)
2009年08月
(3)
2009年07月
(5)
2009年03月
(4)
2009年02月
(1)
2009年01月
(4)
2008年12月
(8)
2008年11月
(5)
2008年10月
(15)
2008年09月
(7)
2008年08月
(4)
2008年07月
(5)
2008年06月
(8)
2008年05月
(3)
2008年04月
(8)
2008年03月
(20)
2008年02月
(11)
2008年01月
(8)
2007年12月
(7)
2007年11月
(3)
2007年10月
(11)
2007年09月
(5)
2007年08月
(2)
2007年07月
(6)
2007年05月
(11)
2007年04月
(10)
2007年03月
(28)
2007年02月
(2)
最近のトラックバック
「翼をください」の歌詞のこと(1)
by
北村正裕BLOG
(11/12)
細川俊之さん、逝去
by
〓健康なまま年をとりたい・・・・〓
(01/15)
ワ〜ルド、ワ〜ルド
by
〓健康なまま年をとりたい・・・・〓
(01/15)
27インチのモニターを購入
by
教えてください
(10/03)
HTMLファイルを間違えて上書きした場合
by
群馬子どもの権利委員会 BLOG
(08/29)
RDF Site Summary
RSS 2.0
br>
管理者ページ
<<
2015年12月
|
TOP
|
2016年02月
>>
- 1
2
>>
2016年01月31日
今日が締め切り〜OneDriveの15G
OneDriveがユーザーの無料使用量を15Gから5Gに減らしますが、手続きをすれば15Gのまま保つことができます。その手続きの締め切りが今日1月31日。
続きを読む
タグ:
One Drive
posted by kewpie at 13:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
パソコン
2016年01月30日
傷ついた小鳥
毎晩iPodで音楽を聴きながら寝ていますが、最近聞いているのはレーモン・ルフェーブルのアルバムです。
「聞きながら」と言っても、アルバム全体を聞くどころか、1曲が終わるまで聞かないうちに夢の世界に入ってしまいます。曲名を見て「どんな曲だっけ?」と思いながら聞いてみて、懐かしく思った曲の一つがこれです。
続きを読む
タグ:
レーモン・ルフェーブル
傷ついた小鳥
posted by kewpie at 20:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽
二重認証…まあ、いいか
当ブログはさくらインターネットを利用していますが、一昨日から「二重認証」というのを導入したようです。
続きを読む
タグ:
さくらインターネット
posted by kewpie at 14:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2016年01月29日
無題
風邪を引いて29日には何も書き込めませんでした。
以前、撮影したものの使い道のない写真があるので「29日の記事」として掲載してみることにしました。
(クリックすると、無加工の写真データが見られます。)
航空を飛行する旅客機の機影を見るのは、望遠レンズを利用して見るしかありません。
(旅客機の部分を200%に拡大)
それだけのことなので、今日のタイトルは「無題」です。
posted by kewpie at 21:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
2016年01月28日
ニトリもやっていた
先日の
ロールスクリーン購入
後に、製品の箱を処分していて「あれっ」と思いました。
続きを読む
posted by kewpie at 21:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2016年01月27日
Dreamweaver危機一髪
パソコンに異常が発生した場合、「どうしよう」と焦って、スクリーンショットを取る余裕などはありません。今回もそうでした。
このようなエラーメッセージが出ましたが、これは
「借り物」
です。
続きを読む
タグ:
Dreamweaver
Designer.xml
posted by kewpie at 20:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
パソコン
納豆でちょっと感心
某所での朝食で、一つ感心しました。
続きを読む
タグ:
DISPEN PAK
posted by kewpie at 10:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ガジェット
2016年01月26日
乱数 or not?
某銀行のインターネットバンキングでのワンタイムパスワードの表示です。スマホの専用アプリ(どうやらNTT系の会社が作っているらしい)で表示します。
こちらは1月26日のものです。
続きを読む
posted by kewpie at 19:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2016年01月25日
特売は臭い?
デスクトップに、F-01Fの受信情報が現れました。
これ自体は設定していることですから問題ないのですが、問題はその内容でした。
「特売は臭い」
と読めてしまいました。スーパーマーケットの安売りを知らせるアプリが、「怪しい」と警告しているのでしょうか。
「白菜」としてくれれば誤解はありませんでした。
でも、食品名はよく漢字を使わないことがあります。
続きを読む
posted by kewpie at 09:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
言語・文字
2016年01月24日
アップデートでスタートメニューが表示されなくなった〜Windows 10 バージョン1511
デスクトップ機(Windows7 ultimate→Windows10 proにアップデートしたもの)を操作していたところ、突然TH2へのアップデートが始まりました。(正確に言うと1回目の予告があり「後で」にしたのですが、2回目の予告に築きませんでした)
システムの大幅変更ですから、完了までに3時間くらいかかったと記憶をしています。
問題は、完了後すぐに発生しました。スタートボタンを押してもボタンの色が白から青に変わるだけで、スタートメニューが表示されなくなってしまったのです。キーボードの田(windowsキー)を押しても同じです。
この問題について検索をしてようやく対処できました。
Windows 10にアップグレードしたら、Windows 10でスタートメニューが表示されない/開けない対処法
http://www.winxdvd.com/oshiete/powerful-window10-start-menu-not-display.htm
続きを読む
タグ:
スタートメニュー
Windows10
posted by kewpie at 08:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
パソコン
2016年01月23日
壊れたSDからデータを救ったのは
最近「怪しい」と思っていたSDカードのデータを、昨日パソコンで開こうと思ったらエラーが出て開けなくなりました。パソコンを買えたり、カードリーダーを変えながら数時間の対処をしてようやくたどり着いたのが、EaseUSのソフト
「Data Recovery Wizard Professional 9.9」
です。
続きを読む
タグ:
HDD
破損
復旧
リカバリー
EaseUS
posted by kewpie at 21:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
パソコン
2016年01月22日
4000円でホームシアター
IKEAのロールスクリーンをプロジェクター用のスクリーンに流用する人が結構いるようですが、私の住まいの近くにはIKEAがありません。ニトリに行って、ロールスクリーンを探してみました。できれば、幅180cmのものがほしく、しかも幅180cmで1980円の在庫処分がありました。ただ、180cmのスクリーンを下げられる壁面がありません。
130cmのものにしました。
続きを読む
タグ:
プロジェクター
ニトリ
スターウォーズ
posted by kewpie at 00:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2016年01月21日
ガソリン価格
ガソリン等の価格が下がっています。
続きを読む
posted by kewpie at 01:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
震災・原発事故
2016年01月20日
DVD-VideoのAuto actionって?
Starwars/New HopeのDVDについて、メニューの構造を覗いていたら面白いものがあるのに気づきました。
続きを読む
posted by kewpie at 09:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ファイル作成
2016年01月19日
鉄が一瞬にして溶けた!
テレビドアホン
は快調に機能していて、便利に使っています。
気に入らない…というか失敗したのは、100Vの電源ケーブルの長さです。もともと、電源直結タイプなので、自分でケーブル+プラグを取り付けたのですが、ケーブルの長さを間違えてしまい、他のケーブルの収まっているモールに埋め込むことができませんでした。汎用のプラグにケーブルを取り付けることも考えられますが、電気製品に使われているプラグ+ケーブルの方がプラグ部分がコンパクトで見た目もすっきりします。
残念ながら、相変わらずの黒ですが、不要なものが見つかったので、取り付け直すことにしました。
続きを読む
posted by kewpie at 10:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2016年01月18日
映画「シーズンズ」を観ました
映画「シーズンズ〜2万年の地球旅行」
を観てきました。雪の中を映画館まで行ったのではなく、日曜日のことです。
続きを読む
posted by kewpie at 10:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2016年01月17日
windows10homeでも「読んde!!ココ」
windows10 homeで「読んde!!ココ」がうまく動作しないが…というご質問をいただきました。
Windows10 homeというと、私が今持っているhomeはドスパラのスティックのみなので、それに入れてみました。
この通り、ちゃんと動作をしました。管理者権限で起動することで、「読み上げ」もやってくれます。
続きを読む
タグ:
OCR
ScreenShot
All-in-One Media Keyboard
読んde!!ココ
読んでココ
posted by kewpie at 02:24|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
パソコン
2016年01月16日
久しぶりにPresto! OCRで、クレモンティーヌ
クレモンティーヌの「海を見ていた午後」と「卒業写真」
の歌詞を、Presto! OCRで読み取ってみました。Windows7以後に対応していないPresto!OCRですが、CF-Y2はXPですので、インストールできました。
ただし、CD返却の直前に、歌詞カードを慌ててカメラで撮影したので明瞭ではありません。
続きを読む
タグ:
荒井由実
海を見ていた午後
クレモンティーヌ
卒業写真
posted by kewpie at 22:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽
2016年01月15日
K750、苦し紛れのキートップ文字消え対策
バッテリーが不安になったり、専用アプリが不調だったりと、基本的には気に入っているのに何かと困らせてきてくれたK750(Logicoolのキーボード)ですが、最近困っているのは、キートップの文字消えです。
レッツノートのように、レーザー刻印だとそんな問題はないのでしょうが、普通の(?)印刷ですので、特にホームポジションの文字がすっかり消えてしまいました。(主に左) 深爪なので、摩耗が激しいのでしょう。
(EとOも消えかかっています。)
今回、ダイソーでアルファベットの文字シールを購入して貼り付けてみました。
続きを読む
タグ:
キーボード
ダイソー
K750
posted by kewpie at 21:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ガジェット
2016年01月14日
久しぶりのクレモンティーヌ
2〜3日前に、
「世界の車窓から」
を横目で見ながら…デスクトップ機でメールのチェックなどをしていたら、聞き覚えのある声がBGMとして流れていました。番組の最後の表示を見たら、「海を見ていた午後/クレモンティーヌ」の文字が目に入りました。
続きを読む
タグ:
スターウォーズ
荒井由実
クレモンティーヌ
posted by kewpie at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
見つけた1曲
- 1
2
>>
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。