2016年11月30日

また「献血」のハガキ

 また、「献血」と大きく書かれたはがきが来ました。

平日献血ハガキ.jpg






続きを読む
posted by kewpie at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2016年11月29日

家庭用の火災報知器(2)

 家庭用の火災報知器ですが、今回購入をしたのは、Panasonicのワイヤレスタイプです。注文をしたものが届きました。

 まず、子機1台のものが2つ。

火災報知器(2).jpg


続きを読む
posted by kewpie at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2016年11月28日

トイレのヒーター交換

 トイレに置いた(と言っても、冬季だけですが)ヒーターを、交換しました。

セラミックヒーター(1).jpg


 昨年のものと比べてサイズは小ぶりになりましたが、昨年のものは平たい形ですので、それほど「邪魔」な感じはしませんでした。

続きを読む
posted by kewpie at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2016年11月27日

家庭用の火災報知器(1)

 現実的なものを購入しました。家庭用の火災報知器です。(ブログの分類は「ガジェット」にしましたが、がらくたではありません。) 

 今まで台所に1つだけ付けていましたが、寝室・居間など、火の起きる可能性のあるところ、すぐに逃げる必要のあるところに一気に取り付ける事にしました。
 購入したのはPanasonicのワイヤレスのタイプです。
 ワイヤレスタイプというのは、単体で警報音(音声)が出るのではなく、登録した全ての親機・子機で警報音声が出るというものです。値段はぐっと高くなりますが、1回だけの投資だと思って決めました。

火災報知器.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 22:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2016年11月26日

面白そうなもの

 献血ルームで読んだ「日経トレンディ」の中にあった「おもしろいもの」、できれば「ほしいもの」です。

日経トレンディ01.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2016年11月25日

2016年第16回(通算291回)〜初めての経験

blood20161125.png


 解禁日は11/20でしたが、直前に膝に傷を作ってしまったり仕事の都合もあって、5日過ぎてようやく献血ルームへ行きました。
続きを読む
posted by kewpie at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2016年11月24日

T100TAのガラスフィルムが、安くなった!

 T100TAで仕事をするのに、ガラスの反射は目障りなのでノングレアのフィルムを貼って使って来ましたが、選んだものがざらざらすぎて、指を滑らせると耳障りな音が出て嫌でした。それに、キーボードとの接触によるものか、かなり幅広い傷跡が目障りでした。

ガラスフィルム00.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 01:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2016年11月23日

久々にT100TAを外部ディスプレーに接続

 久々にT100TAを外部ディスプレー(テレビ)に接続しました。Windows8.1だったT100TAWindows10にしてから初めての事です。他の使い慣れたノートパソコンもありますが、Google Map/Google Earth表示のため、タッチスクリーンを使いたかったのでT100TAの出番となりました。

T100TA_DISP_01.jpg


続きを読む
タグ:T100TA
posted by kewpie at 09:07| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2016年11月21日

シャチハタ慶弔お名前スタンプ(1)

 シャチハタ慶弔お名前スタンプというのを、amazonから2つ購入してみました。

お名前スタンプ01.jpg






続きを読む
posted by kewpie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

「ひだりうで」は辞書にない!?〜うわん・みぎうでのこと

 先日NHKのニュースを見ていたら、「○○はトランプ氏の右腕(うわん)で…」と説明したことに対して、「先ほど『○○はトランプ氏のうわん』とお伝えしましたが、『みぎうで』と言うべきでした」というような訂正(?)をしたのを聞きました。

右腕.png


続きを読む
posted by kewpie at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字

2016年11月20日

天気〜アプリによって異なる予報

 11月22日(火)の天気が気になり、アプリで確かめてみました。

 天気.jpの予報です。

アプリ01.png



続きを読む
タグ:天気予報
posted by kewpie at 09:27| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット

2016年11月19日

好きなときにジェットストリームを聞く

 私はテレビをBGM代わりに使っていますが、どうにも適当な番組のない曜日・時間帯があります。
 そんな時には、もちろんiTunesの再生をしてもいいのですが、何度も聴いた曲でないものを聞きたい場合があります。ジェットストリームでも録音しておけばいいのですが、そんなにマメではありません。
 ところが、ジェットストリームを好きなときに聞けることが分かりました。

timefree01.png


続きを読む
posted by kewpie at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2016年11月18日

「キユーピー」に当選

 当サイト・当ブログの性質上、キユーピーの情報は得たいので、「キユーピー・ファンクラブ」というところに登録をしています。
 あまり記憶はないのですが、そのファンクラブの何かに応募したようで、「当選」の品が送られてきました。

fanclub01.png



続きを読む
posted by kewpie at 23:54| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2016年11月17日

人間の血漿(けっしょう)に「若返り効果」があると実証される

 「人の褌で相撲を取」らせてもらうことにします。

00_m.jpg


 ただし、転載元のGIGAZINE自体が、転載(でも翻訳をしている)をしているようですが…。

続きを読む
posted by kewpie at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2016年11月16日

キユーピーBGM過去の放送再現

QPBGM_LIST.png


 キユーピーバックグラウンドミュージック(BGM)を、40年前(!)に録音したとき、AM放送が音源ですから音質もよくなかったけれども、選曲は魅力的で、「将来、ちゃんとした音源から同じ曲目を並べたテープが出来れば…」と思っていました。

続きを読む
タグ:youtube
posted by kewpie at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2016年11月15日

ゆうちょ銀行のサービス低下?

 インターネットでゆうちょ銀行のページを開いて、ちょっと驚きました。

ゆうちょ01.png


続きを読む
posted by kewpie at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年11月14日

人のふんどしで…のpandora〜クリスマスの約束2015

 日本人に動画をアップロードさせて、プレミアム会員と称して金を取って見せる。日本では出来ないことです。

pandora.png
(↑スクリーンキャプチャです。)


続きを読む
posted by kewpie at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2016年11月13日

ミックスリストは簡単に作れる

 YouTubeのアップロードに当たって、10分制限がなくなったのか未だにあるのか、よくわかりませんが、少なくとも過去にアップロードした物で「10分以下」の制限で分割せざるを得なかったものを見やすく(聞きやすく)するには、ミックスリストにしておけば親切です。

list12.png


続きを読む
posted by kewpie at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

なかなか、可愛い

 Beingの今日の壁紙。

wallpaper_ハリネズミ.jpg



続きを読む
posted by kewpie at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。