たまたま、「住宅用火災報知器」に関するチラシをもらいました。
続きを読む
2017年01月28日
2017年01月26日
ふんわりピーチを飲みました
2017年01月25日
2017年01月23日
嫌なこと、良いこと
またスパムです。スパムは毎日たくさん届きますので、正確にはタイトルを見て「あれっ?と思うスパム」がまた来たと言うことです。
私が今日見たのは最後の部分だけでしたが、もう少し詳しい経過はこちらに書かれています。
http://www.j-cast.com/2017/01/23288717.html
続きを読む
私が今日見たのは最後の部分だけでしたが、もう少し詳しい経過はこちらに書かれています。
http://www.j-cast.com/2017/01/23288717.html
続きを読む
2017年01月22日
2017年第1回(通算293回)〜30年ぶりの献血バス
昨年12月に「当面の間、成分献血は不可」を言い渡され(?)、3月まで指をくわえているのもどうかと思い、今年第1回の献血は、ウン年ぶりの400mLの全血献血をすることにしました。「旅の献血」を県外でやる予定だったのですが、スケジュールが合いませんでした。
ただし、行きつけの献血ルームではなく、近くのショッピングモールに出かけました。
続きを読む
ただし、行きつけの献血ルームではなく、近くのショッピングモールに出かけました。
続きを読む
2017年01月21日
2017年01月20日
「剥がせません」ではなかった
某クレジットカードの手続き書類に、返送用ハガキに最近よく見かける「プライバシー保護のために貼り付けてください」というシールが添付されていました。
手続き自体はハガキを使わずにオンラインで済ませたので、ハガキの返送は不要だったのですが、そのシールの文言が目に留まりました。

続きを読む
手続き自体はハガキを使わずにオンラインで済ませたので、ハガキの返送は不要だったのですが、そのシールの文言が目に留まりました。

続きを読む
2017年01月17日
2017年01月16日
2017年01月15日
2017年01月14日
今になって見られるとは
2017年01月13日
2017年寒中見舞〜やっぱりペンギンに
決めかかっていた今年の寒中見舞ですが、ふと見かけたペンギン親子の画像が気に入ったので、こちらを採用することに決定。
下の余白と雪原の境目をぼかしてハガキのサイズに合わせます。
はい、出来上がり。
写真は、こちらからダウンロードしました。
下の余白と雪原の境目をぼかしてハガキのサイズに合わせます。
はい、出来上がり。
写真は、こちらからダウンロードしました。
2017年01月12日
2017年01月11日
2017年01月10日
2017年01月09日
2017年01月08日
フォントの妙〜きりぎりす
2017年01月07日
面白い方法の口座名義人確認
クレジットカードを新規に作成しました。
以前ならば引き落とし口座に関して書類を郵送しなければ行けなかったのですが、最近はインターネットを使って済ませることが出来ます。
今日の申込みの際の口座確認が面白いやり方だと思いました。
続きを読む
以前ならば引き落とし口座に関して書類を郵送しなければ行けなかったのですが、最近はインターネットを使って済ませることが出来ます。
今日の申込みの際の口座確認が面白いやり方だと思いました。
続きを読む
2017年01月06日
2017年01月05日
外部リンクへのアイコンを表示する
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。