2017年02月28日

看板に偽りなし

 世の中の商品で「看板に偽りなし」と言えるものがどれほどあるでしょうか。
 もちろん「偽り」があってはウソ商品ですから、今どきは厳しい批判を浴びるでしょうが、洗剤などは「きれい」「真っ白」と言っても抽象的ですから、消費者も「看板」を当てにしません。
 薬の効能も、本当かウソかの境界は難しいものです。流行のロキソニンも、市販されていなくて入院中に飲み続けたことがありますが、私には全く効きませんでした。私はとても買う気になれません。
 そんな私が、「効く!」と思うのが、ものもらい(麦粒腫)の目薬です。

ものもらい.jpg



 続きを読む
タグ:ものもらい
posted by kewpie at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2017年02月27日

ダイソーの4段式スタンプが便利

 ダイソーに日常品を購入しに行ったついでに店内をウロウロ。
 文具のコーナーで、手元にない4段式スタンプを見つけました。

ダイソーのスタンプ01.jpg



続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2017年02月26日

きれいなのか、そうでないのか

 一見してきれい、見事…。実物を目の前にしたら、声をあげたくなるでしょうね。

griffith_wallpaper.jpg


 でも、ちょっと壁紙にするには疲れる感じがします。

 この写真の説明、"View of the Griffith Observatory, Los Angeles, California"のthe Griffith Observatoryって何だろうと調べてみると、「グリフィス天文台」とのことです。

グリフィス天文台(-てんもんだい, Griffith Observatory)は、ロサンゼルスのグリフィス公園内にある天文台。1935年に建造され、アールデコ調の美しい外観と、市内が一望できるすばらしい展望から、カルフォルニア州有数の観光スポットとして長年人気を保ち続けている。天体望遠鏡とプラネタリウムが公開されていたが、4年に渡る大規模な増改築ののち、2006年にリニューアルオープンし、展示場やシアター、カフェなどが加えられた[1]。

wikipediaより

 写真の手前の建物がグリフィス天文台なんですね。それにしても、こんなに市街地に近い場所で「天文台」になるのでしょうか。

513700-griffith-observatory.jpg


Hollywood-Sign-Griffith-Observatory.jpg


 壁紙のファイルは、これ

posted by kewpie at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月25日

低反発枕

 某社からカタログが送られてきて、好きなものを1品選んで送ってもらう機会がありました。
 迷った末に、低反発枕というのを選び、送ってもらいました。

低反発枕ABPZ6100K.jpg


続きを読む
タグ: 低反発
posted by kewpie at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2017年02月24日

ガーナ/マリアージュ

 職場のテーブルの上に、ガーナ・マリアージュというチョコレートが置いてあって、1つもらって食べました。
 実は味の印象はあまり残っていないのですが、個包装の袋の形状の方が印象的でした。

ガーナ・マリアージュ.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2017年02月23日

CMが聞き取れない

 小さな子どものしゃべっていることが分からないのはくやしいものです。



続きを読む
タグ:youtube 字幕
posted by kewpie at 10:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月22日

写真家・井上浩輝

 TBS「情熱大陸」で、写真家の井上浩輝さんという人が取り上げられました。
 職業については紆余曲折があって、ようやく写真家として認められたそうです。
 扱っているテーマは、主に動物・自然ですが、とにかく「根気強く」ということが作品作りの原動力になっているそうです。
 彼が国内のみならず、世界に知られるきっかけとなった作品がこれ。

foxes.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月21日

Feels So Good

ラジオ深夜便をたまたま耳にしたら、流れていました。





続きを読む
posted by kewpie at 01:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2017年02月05日

キングペンギンの写真

 毎日どこからか、勝手に壁紙に使えそうな写真を見つけ出してくれるソフト(名前はDynamic何たら…だったか)が、キングペンギンの写真を紹介してくれました。

kingpenquines_wallpaper01.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月04日

キユーピーのLINEスタンプ

 当サイトの性質上、キユーピーの公式LINEアカウントは登録してあったのですが、少し前に「停止」になっていました。その結果(か、期限切れのため)、3Dっぽいスタンプが使えなくなってしまったのは残念です。
 今回、キユーピーの公式LINEアカウント再開に伴い、スタンプのダウンロードが可能になっていました。

qp_stamps01.png


続きを読む
posted by kewpie at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月03日

Googleのform 背景がしゃれている

 Googleのformというのがあることを知りませんでした。

gforms00.png


続きを読む
posted by kewpie at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2017年02月02日

変なお辞儀(6)

 「変なお辞儀」でさりげなく最初の記事を書いてから、今回で6回目になります。
 前回から間もないのですが、インフルエンザで自宅にじっとしている羽目になり、思いついて調べたり、考えたりしてみました。

 まず、直立の姿勢です。

 

続きを読む
タグ:お辞儀
posted by kewpie at 02:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月01日

初めてのインフルエンザ

 私はインフルエンザに罹患した記憶がありません。その私が、インフルエンザになってしまいました。

インフルエンザ01.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 22:48| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。