スマートフォン専用ページを表示
キユーピーBGMの独り言
(私的)「キユーピー・バックグラウンド・ミュージック」サイト更新に伴う戯言など。
本体サイトは
こちら
。
新着記事
(04/20)
マッピング(20)−2〜写真を追加
(04/12)
2025年第7回(通算423回)〜快適
(04/12)
未発表曲発見の報道(2)
(04/10)
未発表曲発見の報道
(04/08)
中国、恐るべし
(04/05)
ペナンでのコンサートについて
(04/05)
骨折記事"完全"判読〜雑誌等の記事(79)
(04/03)
やっと見つかったトラック野郎の記事(3)〜雑誌等の記事(169)
(04/02)
サンバーにも非常信号灯
(04/01)
マッピング(22)〜総督府
●キューピー・メロディホリデー
<<
2017年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事検索
タグクラウド
amazon
iphone
LED
Windows10
youtube
アクア
スポットライト
テレサ・テン
ドライブレコーダー
年賀はがき
最近のコメント
PDFファイルの1ページを分割する(4)〜K-185マニュアルをPDF化
by webmaster (10/10)
PDFファイルの1ページを分割する(4)〜K-185マニュアルをPDF化
by 坂間 保典 (10/10)
Canonプリンターの隠された欠陥?
by kewpie (05/31)
Canonプリンターの隠された欠陥?
by ひろ (05/31)
Agent.exeが犯人だった…多分
by kewpie (04/11)
カテゴリ
日記
(1277)
車
(534)
テレサ・テン
(801)
音楽
(265)
献血
(306)
パソコン
(317)
ファイル作成
(221)
スマホ/タブレット
(313)
言語・文字
(242)
ガジェット
(216)
見つけた1曲
(53)
曲データ探し
(61)
震災・原発事故
(73)
HTML5
(8)
航空機
(37)
iPod/iTune
(45)
お仲間
(3)
メタボ対策
(7)
WordPress
(32)
農業・庭
(107)
過去ログ
2025年04月
(10)
2025年03月
(30)
2025年02月
(29)
2025年01月
(30)
2024年12月
(32)
2024年11月
(31)
2024年10月
(22)
2024年09月
(19)
2024年08月
(8)
2024年07月
(32)
2024年06月
(24)
2024年05月
(31)
2024年04月
(32)
2024年03月
(31)
2024年02月
(25)
2024年01月
(28)
2023年12月
(29)
2023年11月
(30)
2023年10月
(32)
2023年09月
(30)
2023年08月
(26)
2023年07月
(23)
2023年06月
(30)
2023年05月
(33)
2023年04月
(19)
2023年03月
(28)
2023年02月
(18)
2023年01月
(25)
2022年12月
(30)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(22)
2022年06月
(30)
2022年05月
(27)
2022年04月
(3)
2022年03月
(14)
2022年02月
(4)
2022年01月
(13)
2021年12月
(29)
2021年11月
(25)
2021年10月
(15)
2021年09月
(11)
2021年08月
(6)
2021年07月
(3)
2021年06月
(3)
2021年05月
(25)
2021年04月
(30)
2021年03月
(30)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(32)
2020年10月
(32)
2020年09月
(30)
2020年08月
(31)
2020年07月
(32)
2020年06月
(32)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(30)
2020年01月
(31)
2019年12月
(32)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(31)
2019年08月
(31)
2019年07月
(32)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(28)
2019年02月
(19)
2019年01月
(15)
2018年12月
(32)
2018年11月
(31)
2018年10月
(29)
2018年09月
(31)
2018年08月
(26)
2018年07月
(31)
2018年06月
(31)
2018年05月
(32)
2018年04月
(30)
2018年03月
(28)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(32)
2017年11月
(31)
2017年10月
(31)
2017年09月
(32)
2017年08月
(32)
2017年07月
(29)
2017年06月
(31)
2017年05月
(32)
2017年04月
(26)
2017年03月
(20)
2017年02月
(13)
2017年01月
(24)
2016年12月
(33)
2016年11月
(32)
2016年10月
(33)
2016年09月
(31)
2016年08月
(30)
2016年07月
(22)
2016年06月
(30)
2016年05月
(30)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(32)
2016年01月
(34)
2015年12月
(30)
2015年11月
(31)
2015年10月
(34)
2015年09月
(34)
2015年08月
(31)
2015年07月
(31)
2015年06月
(31)
2015年05月
(31)
2015年04月
(30)
2015年03月
(33)
2015年02月
(31)
2015年01月
(33)
2014年12月
(44)
2014年11月
(36)
2014年10月
(37)
2014年09月
(38)
2014年08月
(35)
2014年07月
(29)
2014年06月
(27)
2014年05月
(35)
2014年04月
(33)
2014年03月
(35)
2014年02月
(33)
2014年01月
(32)
2013年12月
(34)
2013年11月
(35)
2013年10月
(38)
2013年09月
(31)
2013年08月
(27)
2013年07月
(31)
2013年06月
(36)
2013年05月
(41)
2013年04月
(32)
2013年03月
(16)
2013年02月
(19)
2013年01月
(21)
2012年12月
(25)
2012年11月
(16)
2012年10月
(14)
2012年09月
(20)
2012年08月
(30)
2012年07月
(3)
2012年05月
(8)
2012年04月
(16)
2012年03月
(25)
2012年02月
(17)
2012年01月
(22)
2011年12月
(16)
2011年11月
(34)
2011年10月
(25)
2011年09月
(20)
2011年08月
(15)
2011年07月
(15)
2011年06月
(27)
2011年05月
(29)
2011年04月
(17)
2011年03月
(15)
2011年02月
(7)
2011年01月
(12)
2010年12月
(11)
2010年11月
(9)
2010年10月
(9)
2010年09月
(12)
2010年08月
(6)
2010年07月
(17)
2010年06月
(7)
2010年05月
(4)
2010年04月
(3)
2010年03月
(6)
2010年02月
(2)
2010年01月
(15)
2009年12月
(14)
2009年11月
(5)
2009年09月
(3)
2009年08月
(3)
2009年07月
(5)
2009年03月
(4)
2009年02月
(1)
2009年01月
(4)
2008年12月
(8)
2008年11月
(5)
2008年10月
(15)
2008年09月
(7)
2008年08月
(4)
2008年07月
(5)
2008年06月
(8)
2008年05月
(3)
2008年04月
(8)
最近のトラックバック
「翼をください」の歌詞のこと(1)
by
北村正裕BLOG
(11/12)
細川俊之さん、逝去
by
〓健康なまま年をとりたい・・・・〓
(01/15)
ワ〜ルド、ワ〜ルド
by
〓健康なまま年をとりたい・・・・〓
(01/15)
27インチのモニターを購入
by
教えてください
(10/03)
HTMLファイルを間違えて上書きした場合
by
群馬子どもの権利委員会 BLOG
(08/29)
RDF Site Summary
RSS 2.0
br>
管理者ページ
<<
2017年04月
|
TOP
|
2017年06月
>>
- 1
2
>>
2017年05月31日
アクアの不満な点
今日もよく走ってくれました。2日間の通勤(2往復、寄り道も含めて)94.8kmの平均燃費が、31.1km/Lでした。
続きを読む
タグ:
アクア
posted by kewpie at 23:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
車
2017年05月30日
ハイブリッド車はどうして高速道路で燃費が良くないか
「アクアの燃費〜高速道路」
で、通常の燃費30km/Lに対して高速道路を走行したら25km/Lになったのに、「期待以上の燃費」と書きました。
続きを読む
タグ:
ハイブリッド
アクア
エスティマ・ハイブリッド
posted by kewpie at 10:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
車
2017年05月29日
対策が役に立った
私のスマホの契約(OCN)は、1月の使用量が3Gです。通常はこれで足りるのですが、28日にはテザリングを利用してノートパソコンをインターネットに接続して、大量のデータ送受信をする予定がありました。
そのため、月初めから(厳密には先月から)接続を「低速」にしておきました。OCNモバイルoneでは、低速の接続は使用量にカウントされないのです。先月からの繰り越し3G、今月の使用可能量3Gです。
そして昨日の使用量。
続きを読む
タグ:
OCN
posted by kewpie at 10:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スマホ/タブレット
2017年05月28日
アクアの燃費〜高速道路
今日は高速道路をアクアで走りました。
走行距離311kmのほとんどが高速道路で、一般道は20kmくらいだったでしょうか。
続きを読む
タグ:
燃費
アクア
クルーズコントロール
posted by kewpie at 21:20|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
車
2017年05月27日
SULLY
TSUTAYAへ言ったら「ハドソン川の奇跡」があったので借りてみました。
映画の詳しい内容は知りませんでしたが、事故そのものは知っているので、「どんな風に映画に仕立てているのだろう」という観点で見ることになります。
英語の字幕を表示して見たのですが、やたらと( )の字幕が出てきます。
(エンジンがゴトゴトいう)
続きを読む
タグ:
タイトル
字幕
聾
posted by kewpie at 23:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
言語・文字
2017年05月26日
明るすぎ?
T10バルブと交換をするのではなく、ラインセンスプレートランプのアッシーを丸ごと交換するという発想です。LEDを効率よくナンバーに向けられるうえに、SMDを18個も並べています。
続きを読む
タグ:
LED
ナンバー
posted by kewpie at 22:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
車
2017年05月25日
LINEのスパム
先日、スパムメール集(笑)のブログを書いたばかりですが、その後も毎日類似のスパムメールが来ています。いちいち取り上げるのも馬鹿馬鹿しいのですが、日本語の、しかもLINEを名乗るスパムを見て、「ひっかかる人がいるだろうな」と思いました。
続きを読む
タグ:
スパム
Line
posted by kewpie at 23:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2017年05月24日
ダイソーのモバイルバッテリー
ダイソーに行ったら、300円のモバイルバッテリーというのを売っていました。
何しろ300円+税24円ですので、緊急対応用に買っておいてもいいだろうということで、購入してみました。
続きを読む
タグ:
ダイソー
モバイルバッテリー
posted by kewpie at 23:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ガジェット
2017年05月23日
マンチェスターとリバプール
JASRACの指摘により、削除しました。
タグ:
ザ・ピーナッツ
マンチェスター
posted by kewpie at 23:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽
2017年05月22日
最近のスパムメール
私のところに最近送られてきたスパムメール集です。(笑)
こんなものを掲載しようと思ったのは、以前にはなかった日本語のスパムメールが増えてきたからです。
添付ファイルはzip。
続きを読む
タグ:
スパムメール
posted by kewpie at 23:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2017年05月21日
アクアに乗る(20)〜話題にならないこと
話題にならないことですが、アクアに乗って気になることがあります
室内側のドアハンドル(インナードアハンドル)が持ちにくいのです。
続きを読む
タグ:
インナードアハンドル
posted by kewpie at 22:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
車
2017年05月20日
2017年第6回(通算298回)〜よく分かりません
解禁日なので、献血ルームへ。当然ながら成分献血。
続きを読む
posted by kewpie at 12:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
献血
2017年05月19日
Viewカードが親切かも
高額な買い物はしない私ですが、必要あって先月サイフに入っていない金額の買い物をViewカードでしました。
そのことを忘れて、当該口座の残高不足で、振込をする羽目に。振込手数料も馬鹿になりません。それでも延滞料(?)を追加されないうちにと、振込手数料の安い口座から振込を完了しました。
続きを読む
タグ:
VIEWカード
VIEW ALTTE
posted by kewpie at 22:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2017年05月18日
今や Made in China も…
Made in Chinaといえば、これまで「安かろう、悪かろう」というイメージが強かったのですが、例えばiPhoneに示されるように、しっかりとした製品もたくさん作られるようになりました。
今回私が購入をした、シガーソケットチャージャー ブラック USBカーチャージャーは「しっかりとした製品」の一つかも知れません。
まず、パッケージがしっかりしているのが印象的です。
続きを読む
タグ:
USBチャージャー
posted by kewpie at 23:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ガジェット
2017年05月17日
アクアに乗る(19)〜クルコン・モニターのステッカー
クルコン・モニターの文字表示を作ってみました
が、「
白地に黒文字
」のラベルしかなかったので、「
カシオ ラベルライター ネームランド テープ 18mm XR-18ABK 黒 白文字
」をamazonで購入(いろいろなラベルを揃えている実店舗が近所にはない)して、文字をプリントしなおしました。
「
透明地に白文字
」も考えたのですが、接着剤が見えるような透明だときれいでないので、黒地にしました。
続きを読む
タグ:
アクア
クルーズコントロール
クルコン・モニター
posted by kewpie at 21:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
車
2017年05月16日
目に付くのは?
アクアを運転しての感想は後でまとめて書きますが、取りあえず一つだけ気になること。
それはデジタルのスピード計が読みにくいことです。写真の通り、大きくくっきりと(写真はちょっとピントが手前に合っています)表示されるのですが、他の表示が同じ色でごちゃごちゃとしているので最初に目に飛びこなないのです。
続きを読む
posted by kewpie at 23:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
言語・文字
2017年05月15日
ダイソーの(一流)メーカー品
ダイソーの商品と言えば小物が主体です。小物で、薄利多売(製造元もダイソーも)をしていて、品質は結構いいと思います。
一方、例え小物でも単価の高くなりそうなものは二流メーカーの二流品というイメージです。
今や消える運命となっている蛍光管もちゃんと売っていますが、「これを108円で売れるのか」と思いましたが、108円でした。日立製。
続きを読む
タグ:
ダイソー
posted by kewpie at 10:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ガジェット
アクアに乗る(18)〜ライセンスプレートのLED化は無駄なことをしていた
一部LED化のときに、ナンバー灯もLEDにしました
が、あとで滅茶苦茶無駄なことをしたことが分かりました。
あのときは、内張まで剥がしたのですが、外側からドライバーで透明カバーをこじれば外れるのでした。(^_^;)
今回、簡単にはずれることが分かったので、手持ちのLED(前車から取り外し)と交換してみることにしました。
続きを読む
タグ:
LED
アクア
posted by kewpie at 07:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
車
2017年05月14日
アクアに乗る(17)〜お馬鹿なことをしました
今日はお馬鹿なことをしました。
1つ目は、フツーのことです。
続きを読む
タグ:
Panasonic
ナビ
iPod
USB
アクア
posted by kewpie at 20:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
車
2017年05月13日
アクア〜こんなところに…
アクアの配線をいじっていたら、運転席下に「FRAME NO.」と書かれた黒いバーがあったので外してみました。
(フロアマットは前車のものです。)
続きを読む
タグ:
フレームナンバー
posted by kewpie at 20:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
車
- 1
2
>>
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。