2017年10月31日

急がば回れ

 車いじりに際して、樹脂クリップを私は何度割ってしまったことでしょう。
 先日のファンカーゴのヘッドライト交換では、気をつけていたつもりなのですが、開く部分を割ってしまいました。

fancargo03.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月30日

予想以上の燃費低下

 都合があって、まだアクアの燃料は半分ほど残っていましたが、給油をしました。

早めの給油01.jpg

続きを読む
タグ:燃費 アクア
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2017年10月29日

2017年第13回(通算305回)〜"LOVE AND PIECE"?

 最新の解禁日は10月27日でしたが、予約をしていなかったので時間のかかることを予想し、中止。昨日28日は午前中にアクアのホーン交換をした際に左腕が擦れて赤くなった部分ができてしまったので、中止。そして今日、いきつけの献血ルームに行きました。

blodd20171029.png

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2017年10月28日

ホーンの交換

 アクアのホーンは内装同様、貧弱です。そこでホーンを交換することにしました。

horn01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) |

2017年10月27日

アクアの画像加工

アクアの写真(1)などでも書いたように、初期アクアの写真はすでになかなか手に入らない状態です。

 アクアの写真(2)に掲載をしたCGですが、初期アクアです。

アクア_ソーダブルー.jpg

続きを読む
タグ:写真 アクア
posted by kewpie at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2017年10月26日

そして、私は知らなかった

 多くの文字、特に表音文字であるアルファベットは何となく使っていますが、起源を知ると「なるほど」と思わされることがあります。
 そして、今日の「なるほど、私は知らなかった」のは&です。&は次の形状が今では一般的です。

and01.png



続きを読む
posted by kewpie at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字

2017年10月25日

カーナビのCDDB

 ずっと古いカーナビを使ってきたので、CDDBを利用してオーディオCDをハードディスクに保存できるカーナビはアクアで初めて使います。
 パソコンでのCDDBはインターネットを利用しますが、カーナビの場合は、SDカードまたはCDにCDDBのデータを入れて曲名を検索します。
 トヨタ純正のカーナビなので、トヨタのサイトからデータをダウンロードしました。

CDDB01.png

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2017年10月24日

棕櫚のアクセント

 今朝のNHKの報道番組の中で、海南市の棕櫚(しゅろ)について取り上げていました。

シュロ01.jpg(↑今朝の映像にあらず)

続きを読む
posted by kewpie at 09:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字

2017年10月23日

16:9を見越していた?

 YouTubeになかなかアップロードさせてくれない「クリスマスの約束」ですが、記念すべき(?)第1回がアップロードされていました。

youtube169_01.jpg




続きを読む
posted by kewpie at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月22日

アクアのヒーターコントロールキャップ

 アクアの内装はグレードにも依りますが、安っぽいと言われており、実際そうだと思います。なぜか、ヒーターコントロールキャップだけが光っていて不自然です。

aqua_dial_01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2017年10月21日

健康診断の結果

 9月に行われた健康診断の結果が数日前に届きました。

17健康診断01.png

続きを読む
posted by kewpie at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月20日

燃費低下の季節

 寒さ、しかも例年にない急激な気温低下で、ここ数日、通勤の往復での燃費がメーター読み30km/Lを割る日が出てきました。明日・明後日は雨になりそうなこともあり、給油をしました。

171020給油01.jpg

続きを読む
タグ:燃費 アクア
posted by kewpie at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) |

2017年10月19日

どきっとさせられたスパム

 いろいろなスパムメールについて、これまでに何度も書いてきました。そして、その多くはタイトルを見ただけで「怪しい」と分かりましたが。
 しかし、今朝のスパムメールには一瞬どきっとさせられました。

またスパム01.png

続きを読む
タグ:スパム
posted by kewpie at 08:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月18日

セキュリティーコードのステッカーを作りましたが・・・

 セキュリティーコードのステッカーを、ネームランドで作ってみました。

securitycode01.jpg

続きを読む
タグ:アクア
posted by kewpie at 10:15| Comment(0) | TrackBack(0) |

2017年10月17日

テーマ曲の演奏は・・・

 テレビ番組の内容もさることながら、オープニングの映像とかテーマ曲がすばらしいと思うことがあります。
 羽鳥慎一モーニングショーのテーマ曲もなかなか惹きつけられるところがあります。

hatori.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2017年10月16日

防衛省補助事業

 信号待ちで、たまたま直前に停まっていたのが救急車でした。

救急車01.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月15日

「神戸製鋼所」がなかなか良い

 タイトルを見ると、「変なことを言っている」と言われるでしょう。不良品・・・というよりも、検査の手抜き(データ偽装やデータ改竄)をした製品を多方面に、大量に出荷したということで非難をされているわけですから。

kobeseiko01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年10月14日

ヘッドライトアッシーの交換

 ヘッドライトバルブをLEDに交換したものの、クリア塗装の黄ばみと痛みとで、カットラインが見えないファンカーゴ。そうこうしているうちに、車検の時期になりました。
 車検整備時に「左ヘッドライトの光軸調整パーツが壊れていて調整出来ない」ということで、ヘッドライトアッシーを交換されましたが、右はそのまま・・・。ということで、右は自分で交換することにしました。

fancargo01.jpg




続きを読む
posted by kewpie at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) |

2017年10月13日

2017年第12回(通算304回)〜嫌な予感

 11日が解禁日でしたが、予約をしていなかったので時間がかかってしまうだろうと考え、昨日になって今日10時の予約をしました。家を出るのが遅れ、8番目となりました。

blood20171013.png

続きを読む
posted by kewpie at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2017年10月12日

プッシュリベットをありがとう

 先日、後部席の"ダイソー"フットランプを取り付けたとき、シート全部のカバーを取り外す必要があったのですが、復旧時にカバーを取り付けるプッシュリベットをテキトーに押し込んだら、一部が割れてしまいました。

プッシュリベット01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) |
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。