2017年10月01日

アクア小技〜後席照明(構想編)

 初期のアクアには後席の照明がありません。いろいろな方がそれぞれ工夫をされています。
 私は、マグネットのセンサーを持つ小さな照明をセリアで見つけてしばらくドアに取り付けて使っていましたが、台湾旅行から帰ると取れていました。ドア側に取り付けたので開け閉めの度に衝撃を受け、またあまり強力な両面テープが使われていないからでしょう。何日もセンサーから離れていたので、電池も完全に放電していました。
 電池を買い換えるのが面倒でそのままにしていましたが、ダイソーに行ったらそっくりの物がありました。しかもこちらは1mのケーブル付きです。取り付け箇所の自由度が増します。早速購入。
 まず、仮に運転席背もたれ上部に取り付けてみました。

aqua_lighting01.jpg

 続きを読む
posted by kewpie at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) |
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。