2019年06月30日

トランク vs スーツケース

 今では「トランク」という言葉はあまり聞きません。「スーツケース」が多いと思いますし、しかも車輪付きで、長く伸びるハンドル付きのものを思い浮かべます。(…私は。)
 すでに何冊か読んできた、おかべたかし氏の「目でみることば」シリーズの中で、「似ている英語」の中でtrunkとsuitcaseの違いを説明するページが、私には印象的でした。

似ている英語01.jpg




続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字

2019年06月29日

「ワイド」…と言うけれど

 ヤフオクに「ワイドインナーミラー」というものが出ています。

wide01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2019年06月28日

超大型折りたたみ傘使いました

 過去何十年も、通勤は車でしたので傘にこだわったことはなかったのですが、電車通勤になりしかも梅雨を前に「超大型折りたたみ傘」を購入しました。買ったのは、6月9日ですが、朝夕に運良く降らなかったり、降ったのが休みの日だったりしたので、本当に使ったのは今日が初めてでした。

umbrella02.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2019年06月27日

おせっかいか否か

 面白い表示があちこちで見つけられる電車通勤です。

watch4sudden.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年06月26日

アクアのリコール?

 アクアなどのリコール情報を目にしました。

2019recall01.png

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2019年06月25日

元気をもらう…

 以前、気になって書いたことが新聞にも掲載されていました。

元気をもらう.png

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字

2019年06月24日

どっちが本当?

 どうでもいい話題です。
 通勤に使っている駅の近くの露天の駐車場です。

徐行速度表示.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2019年06月23日

CASIOの電子辞書の問題

 数年前からcasioの電子辞書を使ってきました。

casio電子辞書01.jpg

続きを読む
タグ:電子辞書
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2019年06月22日

テレサ届きました

 AliExpressで注文したテレサ・テンのフィギュアが届きました。
 昨日配達されたのですが、不在だったために郵便局に出向いて今日受け取りました。
ali_arrived03.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 14:28| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2019年06月21日

やめてほしい広告

 数日前から、改札口にオレンジ色のステッカーが貼られています。

改札口広告01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年06月20日

警戒ポスター

 駅に貼ってあったポスター。

警戒ポスター.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年06月19日

スマートキーのバッテリーを交換

 アドバンスト・ディスプレーに、スマートキーのバッテリー残量が少なくなっている旨の警告が出ました。
 1年前のできごとを教訓に、アクアには予備のバッテリーを常備しています。そして、補充用のバッテリーをダイソーに買いに行きました。

cr-1632.jpg


続きを読む
タグ:アクア CR-1632
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2019年06月18日

「さくら」フィッシング

 最近多いのが、さくらインターネット絡みのフィッシングメールです。

sakura_spam.png

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年06月17日

Bluetoothイヤホン SoundPEATS Q12

 往復の通勤時、ほぼいつもiPodの音楽を聴く習慣が定着してきました。初期は、アップルのよくある白いワイヤードイヤホンでしたが、せっかくBluetoothイヤホンを買ってあったので使っています。

q12_01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2019年06月16日

下がって、下がって…

 1月半ぶりにガソリンの給油をしました。今まで何十年もなかったことです。少なくとも1月に2回でした。電車通勤になった結果です。
 そして気付かなかったことですが、ガソリンの販売価格が下がっていました。

gas_price01.jpg


続きを読む
タグ:アクア
posted by kewpie at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) |

2019年06月15日

ついポチッと〜X1 Pro

x1pro01.png


 今、多少の不満を持ちながらも、使っているAUTO-VOX X1と基本性能は変わらないと分かっていながら、すっきりとした筐体に惹かれ、リアカメラのない妻の車の対策用としてアクアのX1を引っ越し、アクアにはX1 Proを取り付ける…という計画を立てていました。
続きを読む
posted by kewpie at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) |

2019年06月14日

金字塔〜『目でみることば』

 先々週の「久米宏のラジオなんです」だったでしょうか。『目でみることば』の紹介をしていたので、図書館で何冊か借りてみました。

medemiru02.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年06月13日

「発送準備完了」にほっとした

 テレサ・テン関連グッズを購入しようと思って値下げのタイミングを狙っていたのですが、いつの間にかヤフオクから撤退。メルカリからも撤退。待ちすぎました。
 WEB上を探し回ってようやく見つかったのが、AliExpressというサイト。どうやら、アリババ関連の(あるいはそのものの?)販売サイトです。要は中国のサイトです。
 うーん…と考えましたが、日本国内よりも安く、送料も何と無料です。本当?と思いましたが、かなりの日数を待てば無料という仕組みです。考えてみれば国際的な郵便物は、現地の費用だけで受け取り国内の費用はかからないわけで、中国国内の費用が安ければ可能なことです。
 そこで、注文をしました。本当にちゃんと発送してくれるのか心配で毎日チェックをしていましたが、今日になってようやく「発送準備完了」になりました。

aliexpress01.png

続きを読む
タグ:AliExpress
posted by kewpie at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年06月12日

ANKERのスピーカー

 何というカテゴリーでしょう、要するにBluetoothを使った小型スピーカー。
 先日は念願の(実はちょっと衝動的だった)BOSEのものを購入して嬉しかったのですが、音域のバランスが好みでなくてがっかりしました。
 ある目的があってボーカル部分がはっきりと聞こえるBluetoothスピーカーを買いたかったのです。
 そして、ANKERの製品を買いました。

ankerスピーカー.jpg

続きを読む
タグ:Anker
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2019年06月11日

空しい警告表示

 くだらない話題です。
 通勤路で、背後から「ギギー」という音が振り替えてみると、ミニバンが裏道の小さな交差点で止まっていました。
 現場はここです。

左右確認01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。