2020年03月31日

何度目か…A Fool Such As I

 Billy VaughnによるA Fool Such As Iは私にとって忘れられない曲で、このブログでも何度がふれてきいましたが、いずれもリンクが切れていることが分かり、再度、探してみました。


続きを読む
posted by kewpie at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2020年03月30日

部分モザイクで「画像を使用」を使用してみました

 TMPGEnc Video Mastering Worksでの「部分モザイク」の内、四角と円は長く使ってきましたが、今回初めて「画像を使用」を使用してみました。

部分モザイク01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイル作成

2020年03月29日

「メーターサイドボックスカバー」を更新

 「メーターサイドボックス」という名称が不出来なだけでなく、運転席の目の前にこんな溝(?)があるのは、どういう設計思想に依るのかと思いますが、とにかく、その目障りなものをカバーする「メーターサイドボックスカバー」というパーツがカーメイトから販売されてます。
 大分前から使っていますが、故あって(説明省略)左右2分割をしていましたが、今回購入し直して分割なしのカバーに更新(?)しました。

メーターサイドボックスカバー01.jpg

続きを読む
タグ:アクア
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2020年03月28日

「暗くなるまで」と「黃昏裡」

JASRACの指摘により、削除しました。
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2020年03月27日

バッテリーチェッカー

 こんなのが100円で買えるのだから、ダイソーさん、ありがたい。

battery_checker.jpg

続きを読む
タグ:ダイソー
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット

2020年03月26日

2020年第4回(通算347回)〜コロナウィルス対応

 「外出を控えるように」という呼びかけの影響もあってか、献血量が減っているということもあり、成分献血解禁日前に全血の献血に行こうかとも思っていたのですが、小さな傷があったので行けませんでした。

blood20200323_01.png

続きを読む
posted by kewpie at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2020年03月25日

寒そうな桜

 昨日の通勤途中で桜が咲いているのを見て、撮影をしました。

桜開花01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 07:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年03月24日

コロナウィルスに関連したカタカナ用語

 多分多くの人が思っていたであろう、コロナウィルスに関連したカタカナ用語について河野防衛相が意見を出しました。

コロナ・カタカナ語.png

続きを読む
posted by kewpie at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字

2020年03月23日

渚の「アデリーヌ」は実在していた

 BS-TBSで長く放送されている「Song to Soul」という番組は夜中の番組で滅多に見る機会がないのですが、たまたま、昼に放送をしていました。
 テーマは「渚のアデリーヌ」です。1曲をテーマに30分の番組で、一体「渚のアデリーヌ」で30分の内容があるのか?という気持ちで、途中からですが、見ました。

adeline01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2020年03月22日

告別式のマスク

 告別式に行きました。直接は面識のない人ですが、とにかく行くことになりました。
 コロナウイルス感染拡大防止のため、「集会などはしない」と言われている今、こればかりは「延期」はできません。もちろん、マスクをしていくことにしました。

mask.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年03月21日

「激しい雨が」を歌うテレサ・テン

 テレサ・テンの動画による記録を作っている中で、一つ目指しているのは、夜のヒットスタジオでの映像には、自分の歌の歌唱だけでなく、オープニングメドレーで他の歌手の持ち歌を歌うテレサ・テンの映像を残すことです。
 半年前に「激しい雨が」の映像を入手して編集も済ませていたのに、アップロードしていませんでした。

激しい雨が.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2020年03月20日

「情人的關懷」に日本語歌詞

 テレサ・テンは、日本で覚えた歌の多くを中国語でも歌っています。

情人的關懷01.jpg


 「空港」もその一つで「情人的關懷」(「恋人の心遣い」という感じ)という曲名で中国語の歌詞が付けられて、もちろんテレサ・テンも歌いました。
続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2020年03月19日

ちょっとフェイクの岩崎宏美の「つぐない」

 以前、岩崎宏美の歌う「つぐない」の動画を作ったのですが、冒頭の部分のデータがなくて、静止画と歌い終わった後の動画をコピーして「それっぽい」動画にしていました。

岩崎宏美・つぐない01.jpg
(以前、前奏部分で使っていた静止画)
https://youtu.be/vIbIGBj6Pmo

続きを読む
posted by kewpie at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2020年03月18日

パネルにステッカー

 ようやくフルモデルチェンジが目前となったアクアですが、これまでのアクア、とりわけ私が乗っている初期モデルのSは内装が貧弱です。
 それで「プチ・グレードアップ」を、主にG'sバージョンのパーツを使って行ってきましたが、少し前にやってのが、通称オーディオパネルの交換です。これまでは、左の何だか分からないのっぺらしたところに穴を開けてスイッチ兼パイロットランプを埋め込んでいましたが、せっかく美しい(?)ピアノブラックのパネルに交換したので、穴を開けたくありません。
 とりあえず、アップルのロゴを貼り付けておきました。

sticker01.jpg


 続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2020年03月17日

「落とし込む」って?

 NHK報道番組を見ていて気になったことがありました。
 「落とし込む」という言葉が使われたのです。確か、何かデータをコンピューターのプログラムに適用させるというような文脈だと思いますが、私自身はこの言葉を使ったことがありません。
 辞書…電子辞書で調べてみました。(小学館・精選版日本国語大辞典)

落とし込む01.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字

2020年03月16日

ローマ字表記は難しい

 「突然ガバチョ!」にテレサ・テンが出演したビデオを作りました。以前既に作ってありますが、今回、、「つるべタクシー」の場面の動画が見つかったからです。
 テレサ・テンの名前に引っ掛けて鶴瓶が「♩紅茶のおいしい喫茶店〜」と柏原よしえ(後に「芳恵」)の歌を歌っているのですが、柏原よしえのこの歌を知らない人には分からないので、分かるような内容にしました。

喫茶店・テレサテン01.jpg



続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2020年03月15日

軽トラのルームランプのLED化

 軽トラックも、夜間の車内が明るいに越したことはありません。
 ということで、LED化をすることにしました。

軽トラルームランプ01.jpg

続きを読む
タグ:LED 軽トラ
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2020年03月14日

「楽天」のスパム

 楽天銀行の処理をした後に、届いたメール。

rakuten_spam01.png

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年03月13日

台湾ラーメン

 KALDIに行ったとき、「汁なし台湾ラーメン」というのがあったので買ってみました。

台湾ラーメン01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年03月12日

軽トラにナビ(1)

 自宅にある軽トラには、AMラジオ1つしか載っていません。もちろんナビなんてありません。

軽トラにナビ01.jpg


続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) |
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。