昨日、「NHKドキュメンタリーセレクション ヨウジヤマモト〜時空を超える黒〜」という番組を途中からですから、見ました。
ヨウジ・ヤマモトという人を私は知りませんでしたが、黒を基調とした(というより、ほとんど全て黒の)服を創り出していることや、その姿勢は興味深いものでした。
この番組の中で、「背守り」という、全く効いたことのない言葉が登場しました。
続きを読む
2021年05月31日
2021年05月30日
1982年末のインタビュー
今日、こんなインタビューがあったと情報をもらいました。もっとも、その情報の中心はインタビューそのものというよりも、当時放送が禁じられていた日本語の歌唱が番組中で放送された、ということでしたが。
インタビュー記事の内容はすでに知っていることも少なくありませんが、私にとっては初めて耳にするインタビューですので、大変興味深く読みました。
英語原文のままのデータがありませんので、中国語されたものGoogle翻訳の和訳です。英語→中国語→日本語ということで、かなり変な日本語ですが、十分に内容は理解できます。
インタビュアーは、Glenn Busbyさんという方です。
続きを読む
インタビュー記事の内容はすでに知っていることも少なくありませんが、私にとっては初めて耳にするインタビューですので、大変興味深く読みました。
英語原文のままのデータがありませんので、中国語されたものGoogle翻訳の和訳です。英語→中国語→日本語ということで、かなり変な日本語ですが、十分に内容は理解できます。
インタビュアーは、Glenn Busbyさんという方です。
続きを読む
2021年05月29日
2021年05月27日
2021年05月26日
2021年05月25日
2021年05月24日
5本で500円足らずの互換インク
ふと気づいたら、普段使っているプリンターのインクのストックの内、グレーがなくなっていました。
パソコンの画面では印刷時に×の印が現れたので、Amazonで注文することにしました。
いつもは、ZAZという互換インクメーカーのものを購入しているのですが、「グレーだけ」というのが商品アイテムにありません。
探して見つかったのが、これです。
続きを読む
パソコンの画面では印刷時に×の印が現れたので、Amazonで注文することにしました。
いつもは、ZAZという互換インクメーカーのものを購入しているのですが、「グレーだけ」というのが商品アイテムにありません。
探して見つかったのが、これです。
続きを読む
2021年05月23日
2021年05月19日
2021年05月18日
2021年05月17日
2021年05月16日
2021年05月15日
2021年05月14日
2021年05月11日
2021年05月10日
問題のあるワクチン接種予約
私の住む地域では、今日、新型コロナワクチン接種の2回目の申込み受付がありました。
同居の高齢者2人と近所の高齢者、計3人の予約ですが、開始時刻の8:30には一斉に予約申込みがあることが分かっていましたから、妻はスマホと固定電話で、私はLINEでと、3つの手段を並行してを使うことにしました。
続きを読む
2021年05月08日
2021年05月07日
2021年05月06日
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。