ヴィッツの白熱球を、順次、LED化しているわけですが、ラゲージルームランプでは思わぬミスを犯してしまいました。
まずは、筐体外し。
続きを読む
2022年09月30日
2022年09月29日
巻き爪治療〜右完了、左開始
3週間前に右足の巻き爪治療をしました。本来は6週間後にワイヤーを取る事になっていたのですが、すでに爪が平ら、を通り越して、反り返り始めたので、病院に行くことにしました。
(汚い足が突然スクリーンに出るのは申し訳ないので、覚悟をした人がクリックしたときに現れるようにしました。)
続きを読む
(汚い足が突然スクリーンに出るのは申し訳ないので、覚悟をした人がクリックしたときに現れるようにしました。)
続きを読む
2022年09月28日
2022年09月27日
2022年09月26日
2022年09月25日
2022年09月24日
2022年09月23日
2022年09月22日
2022年09月21日
速報!〜雑誌等の記事(55)
特定の歌手のバックアップのためでしょう、「速報」というのがあることを、初めて知りました。
その名も「テレサ・テン速報」です。来日時にすでにNo.5ですから、力の入れよう、というか、期待の高さが分かります。
続きを読む
その名も「テレサ・テン速報」です。来日時にすでにNo.5ですから、力の入れよう、というか、期待の高さが分かります。
続きを読む
2022年09月20日
2022年09月19日
出品者は誰?
テレサ・テン関連グッズのチェックをするために、Yahooオークションなどをときどき見ているのですが、これまでに見たことのないものを、たくさん出品している人のいることが分かりました。どんな人なんでしょう。
私が長く「見たいが、見られなかった」のが、NHKホールコンサートのパンフレットです。
続きを読む
私が長く「見たいが、見られなかった」のが、NHKホールコンサートのパンフレットです。
続きを読む
2022年09月18日
ヴィッツに乗り換え(4)〜ポジション・ウインカーのLED化
ヘッドランプをLEDに変更したのに伴って、ポジション球もLEDにしました。ボンネットを開けるついでに、ウインカーもLED化です。
変更前。LEDヘッドの白さとポジションの黄色がアンバランスです。また、ウインカー球が反射鏡に映ってぼんやりとしたアンバーになっています。
続きを読む
変更前。LEDヘッドの白さとポジションの黄色がアンバランスです。また、ウインカー球が反射鏡に映ってぼんやりとしたアンバーになっています。
続きを読む
2022年09月17日
2022年09月16日
2022年09月15日
2022年09月14日
人約黄昏後(彼と契った黄昏)
車ではいつもテレサ・テンを聞いています。iPodに入れた物を自動的にとアルバムがつぎつぎと選ばれて喜久夫とになります。昨日は「淡淡幽情」でした。
そして、「淡淡幽情」のページを https://teresa.jpn.org/ に作ったんだっけ?と自問しました。
そこで今日確かめると…ありました。ただ、曲の一つがリンク切れ。では、自分で動画を作ることにしました。
続きを読む
2022年09月13日
2022年09月12日
2022年09月11日
ヴィッツに乗り換え(2)〜ドライブレコーダー取り付け
東京海上日動御用達(?)のドライブレコーダーは、「大きい」「重い」そして「邪魔」が特徴です。(笑)
運転者の顔認識をしたり、脇見運転などの監視ののため、ルームミラーの陰(車両前方)ではなく、運転者が見えるところに設置するのが原則です。運転中は当然視界にがっちりと入り目障りです。
少しでも視界から出るようにと考えたのが、台座の上部を天井のカバーの中に入れてしまうことです。
続きを読む
運転者の顔認識をしたり、脇見運転などの監視ののため、ルームミラーの陰(車両前方)ではなく、運転者が見えるところに設置するのが原則です。運転中は当然視界にがっちりと入り目障りです。
少しでも視界から出るようにと考えたのが、台座の上部を天井のカバーの中に入れてしまうことです。
続きを読む
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。