2022年12月10日

ああ、恥ずかしや ×2

 先日「ああ、恥ずかしや、文字サイズ」として、blockquoteの中の文字のサイズを変える(実際には大きくする)方法にやっと気づいたことを書きましたが、さらに遙かに、もっと基本的で、単純な対応があることに気づきました。

lettersize01.png

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | WordPress

2022年12月09日

play guitar

 He loves to play guitar. という英文を目にして、「あれっ」と思いました。
 中学校の時から(?)、「楽器を演奏するときには、楽器名にtheを付ける」と覚えていたからです。

theguitar01.png

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字

2022年12月08日

2022年第15回(通算384回)〜ウルトラマン

 前回から2週間しての解禁日。予定通り献血をしました。

blood20221205-01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 献血

2022年12月07日

ローマで音楽コース?〜雑誌等の記事(58)

 知人から、テレサ・テンの載っている雑誌が、ネット上にあると教えてもらいました。
 マレーシアの雑誌『Galaxie』です。1978年7月31日号です。

1978galaxy01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン

2022年12月06日

ああ、恥ずかしや、文字サイズ

 WordPressで困っていたことの一つが、引用指定部分の文字サイズが小さいことでした。

引用の文字サイズ01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | WordPress

2022年12月05日

エレベーターのボタンをテキストで

 今まで何度もエレベーターのボタンのデザインについて話題にしてきましたが、今日は少し違った角度から。
 エレベーターの閉じるボタンを、英文中で「テキストで」表しています。

press_button.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月04日

donation

Thunderbirdをメール・クライアントとして使い始めてどれくらいが経つでしょう。マイクロソフトがまともなメール・クライアントを用意してくれないので、Thunderbirdを使い始めました。
 無料で使っているので、たまには感謝の気持ちを行動に示そうと、わずかな金額ですが、寄付をすることにしました。

thunderbird-donation.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン

2022年12月03日

こんな写真も

 こんな写真を見つけました。

ILoveMyDad01.jpg


 一部です。
続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月02日

何かに、使えないか

 こんな写真がありました。

peanuts01.jpg

続きを読む
posted by kewpie at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年12月01日

ついていけない

 こんな記事がありました。

アナログ愛人01.jpg
ステレオサウンド製作のテレサ・テン『愛人』アナログレコード、いよいよ本日発売

続きを読む
posted by kewpie at 07:14| Comment(0) | TrackBack(0) | テレサ・テン
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。