2022年12月11日

お茶屋? 喫茶店?

 東京都の高校入試に関わるスピーキングテストが、いろいろと問題になっています。
 スピーキングテストなのに、他の受験生の話す声が聞こえたなんていうお粗末な問題もありますが、証拠がないのをいいことに、都教委は問題なしとしています。
 証拠が残っているのは問題文そのもの。

teashop01.png
Do you drink tea? You may have seen there's a new tea shop next to our school. It opened last Saturday. Yesterday, I got some tea at the new shop with my family. It was great. You should try the shop, too!


You may have seen that there's a new tea shop next to our school.
という、中学校では学習しない表現を使ってしまったということです。
続きを読む
posted by kewpie at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 言語・文字
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。