2014年08月21日

ETCマイレージ自動還元〜嬉しくもあり、嬉しくもなし

 「ポイント自動還元のお知らせ」というメールが来ました。

etc-milage01.gif


 え、ポイントが無料通行分として還元されるほど使っていないのにと思いました。
 リンク先をクリック。

 ログインすると、確かに5000円が還元されていました。

etc-milage02.gif


 考えてみたら、このカードは妻の車で使っているETCカードです。
 5000円が還元されるってことは50000円分使ったということか。明細を見てみました。

etc-milage03.gif


 「交換レート変更に伴う調整」というのがよく分かりませんが、リンク先の月ごとの走行明細を見てみると間違いありません。
 私は、片道50kmでも急がないときには一般道を使って節約しているというのに、妻は…。(-_-)

etc-milage05.gif


 私のカードの、4月〜7月の高速道路使用は0円です。(還元使用の相殺があるかも知れませんが。)

 実は妻の現在のETCカードは、3月までは私が使っていて、3/20に600円だけの還元をしたものです。1年を通して、600円の還元しか受けられない程度の高速道路利用だということです。

etc-milage04.gif


 妻のETCカードの親クレジットカードは私が主に使ってポイントをためているものなので、そのクレジットカードのポイントを私が使えるようにしました。

 今回、妻の今のカード(「今の妻」のカードではない)に5000円還元されましたが、あっというまに消えてなくなるでしょうね。

 今回の5000円の還元があることが、嬉しくもあり、嬉しくもなし。


posted by kewpie at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102601843
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。