そこで、SONYの学習リモコンにデータをコピーすることにしました。
ついでに、TU-DTX600のリモコンデータも記憶させました。
この写真はF-01Fで撮影したのですが、ちょっと驚いたことがあります。
撮影の準備をしているときにうっかりシャッターボタンを押してしまい、こんな写真を撮れました。

そのとたんに、Google Gogglesが起動してこんな画面が表示されました。
一瞬にしてスピードメータを、googleのデータベースと比較して「一致」と認識したのでしょう。
試しにリモコンを撮影してみました。
リモコンにターゲットが自動的に当たり…表示されたのがこれです。
これは「はずれ」でした。
私のリモコンは、RM-PL400Dという機種です。勝手に検索されたRM-PLZ510Dは、外見が似ていて誤認識したのかと思い調べてみました。結果は予想外でした。

全く姿は違います。ただ、RM-PLZ510DはRM-PL400Dの後継機種(型番が違いすぎますが)とのことです。