セルフ式のガソリンスタンドで灯油の給油をしながら、目の前の写真を撮りました。
ファミリーレストランのJoyfullの店名の綴りの違和感を多くの人が感じるでしょうが、さすがに「間違い」とは思わないでしょう。
Joyfullのサイト内にも、社名の意味が書いてあります。
Joyfulという英単語自身が、joy+fullから来たものでしょうから、あえてjoyとfullに再び分けてくっつけるというのはどうなのでしょう。Joyfulに見慣れていると、Joyfullには抵抗があります。
親切、丁寧なのは Diner & Cafeの方です。
diner(どちらかというと簡易的なレストラン)またはcafé(カフェ、コーヒーショップ、喫茶店)ですから、そのつもりでご利用ください、という感じです。いわゆるファミリーレストランのチェーン店なので、その通り。あらためて写真で見直すと、ピクトグラム(絵表示)まであって親切過ぎるくらいです。(笑)
こんな風に書いてあるファミレスは他にないのではないでしょうか。意識したことがないので、覚えていませんけど。
どうぞ、楽しいジョイフル(Joyful Joyfull)でお食事・コーヒーを。
2014年11月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105558119
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/105558119
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。