
「鴨居商店」という名前は、「鳥井商店」をもじって作った名称なのですね。
亀山政春がニッカの創始者モデルであり、鴨居欣二郎がサントリーの創始者のモデルであることはすでに聞いていましたが、カモイ商店という名前がトリイ商店に限りなく近い名称を使っていたことに、今日になって気がついたのです。
ニッカの創始者の名字が竹鶴という珍しく、めでたい名前なのですが、ここでも鶴・亀という組み合わせから、「亀山」という名前にしていることに今、気づきました。
鳥井商店の写真が残っていないかと探しましたが、WEBでは見つかりませんでした。
代わりに、鴨居商店が作ったという想定の「太陽ワイン」のポスターがありましたが、実はサントリーが「赤玉ポートワイン」という名前で同じようなポスターを作っていたことも分かり、驚きました。
「赤玉ポートワイン」という名前は子どもの頃に確かに聞いた覚えがありますが、もちろん当時飲んでみたいなんて思うはずはありませんでした。(今でも、ワインを含め、アルコールは飲みたいと思いません。)