ダイエット・ログ(使い方が分からず3回しか書き込んでいないが)は果たして、表示されるのか・・・。

最初はグラフなどが表示されなかったが、設定を探してようやく表示されるようになりました。
スタートしたのは1月8日のようです。
気を付けなくてはならないと思っていること。
1 達成後のリバウンド。
2 ただの減量だけが目標で健康を損なわないこと。
献血は2のためにもちょうど良いのだが、この半年以上続けてきた「できるだけ2週間毎に成分献血」が、5月5日までとぎれる事になってしまった。
昨日いつものように献血ルームのお姉さんが申し訳なさそうな表情。あれ、1週間早めに来てしまったか、と思っていると、「今日は成分献血をしていただけないんですが・・・」とのこと。前回記録されたカードを見ていなかったので気がつかなかったのだが、確かに今回の献血可能種類が「200mLと400mL」の全血となっている。
成分献血は2週間置きに可能だからと言って、ずっと続けられないことは読んだ覚えがあるので、納得。どうせ次回は3ヶ月後なので400mLを選択しました。
【メタボ対策の最新記事】