2015年02月18日

Pushbulletは五指に入る

 Pushbulletというものをしばらく前から使っています。便利なソフト(アプリ)として、私にとってはベスト10、いや五指に入ります。

Pushubullet01.png


 スマホで見つけた情報をパソコンで使いたいとか、逆にパソコンで作った情報をスマホに送りたいという場合があります。




 そんなときに簡単にデータを転送できます。LANを使うわけではなくインターネット経由です。
 従来ならメールで送るということをやっていましたが、もっと手軽に送れます。Pushbulletは、bullet(弾丸)のように素早く、しかもPushで送ってくれます。メールのように「受信」の操作をする必要もありません。

 この連携をするには、スマホ側にPushbulletのアプリを、パソコンのChromeにPushbulletの拡張機能を入れておく必要があります。

Pushubullet02.png


Pushubullet03.png


 テキストも画像も、その他のファイル(これはやっとことが実はありません)も送れます。Pushですので、「受信」のような操作をする必要がありません。

Pushubullet04.png


 スマホで多数の文字入力をするのは大変ですが、代わりにパソコンで打ち込みPushbulletで転送すれば、あとはスマホでペーストするだけです。

 それ以外に、スマホの状況をパソコンに伝えることが出来ます。
 パソコンを開いていると、通知が来ます。

Pushubullet05.png


 こんな内容です。

Pushubullet06.png


 スマホのバッテリー切れや、電話の着信を知らせてくれます。とにかくスマホへの「通知」をパソコンに「転送」できます。もちろん、選択ができます。
 パソコンは自宅のパソコンでも、職場のパソコンでも、使っているパソコンにもどちらへも送れます。同時に2台への通知はセキュリティ上出来ないようです。身体は一つですので問題ありません。

 一つだけ困っているのは、以前はgmailの着信を問題なくパソコンで知る事が出来たのに、今は出来ません。inboxにしてからかも知れません。もちろん通知対象に設定はしてあるのですが…。

-------
追記
 Inboxの着信も知らせてくれました。(*^_^*)

Pushbullet07.png


 結果を焦ってはいけませんね。


posted by kewpie at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/113890188
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。