今夜の天気予報は相変わらず「曇り」です。実際はどうなるのでしょう。
昨晩、帰宅時に空を見ると、厚い雲が少しだけ薄くなってぼんやりと月が見えたので、再度「桜+皆既月食」撮影リハーサルをしてみました。
一昨晩は桜の写り込む位置を探して、あちこち走り回って(車で!)みましたが、何と自宅から20秒のところに桜がありました。
木の北側は片側2車線の道路ですので、木からある程度離れて撮影が出来ます。月と桜の両方にピントが合わせやすくなります。
灯台下暗しです。
ただし…見上げる角度のことを考えると、どうやら立ち位置が道路の真ん中です。道路を横断しながら撮影するのならば可能ですが、三脚を使ってバルブ撮影というわけにはいきません。(ドライバーに怒鳴られるか、轢かれそうです。)
天気の良し悪しが一番ですが、桜+月食となると、次には露出が難しいです。ストロボは会社に置き忘れてきました。内臓のストロボを補助光として桜を照らしてやるしかありません。
昨夜もストロボを使ってみましたが、ちょっと不思議な陰が写りました。
□の部分を拡大するとこんな感じです。
上の矢印部分には「陰の縁取り」が見えますし、下の矢印の先には「光の当たった縁取り」が見えます。
厚みのない桜の花びらなのに、どうしてこんな現象が起きるのでしょう。
ああ、原因究明よりも、てるてる坊主づくりの方が大切でしょうか。
2015年04月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/116167973
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/116167973
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。