2015年04月18日

ヨーグリーナについて、謝る必要なし

 先日のレモンジーナの品不足に続いて、同じサントリーの飲料「サントリー南アルプスの天然水&ヨーグリーナ」も生産が追いつかないというニュースが流れました。

yogurina.png


 過日の、レモンジーナが売れ残っているスーパーに用事があって(もちろん、商品購入の用事)行ったので、飲料売り場に足を運んでみました。

 そうすると、何とレモンジーナが本数を増やして棚一杯に並んでいました。スマホを持参しなかったので写真は撮れませんでした。
 ちなみに値段は前回の会計の通り、83円という表示に書き換えられていました。

 ひょっとすると、ヨーグリーナもあるのでは?と思い、探してみる(色が目立たないので注意が必要)と、レモンジーナのすぐ近くに何本か並んでいました。
 せっかくなので(笑)、1本ずつ購入しました。

lemongina_and.jpg


 ヨーグリナを飲んでみての感想。
 かすかにヨーグルトの味と香りがついていて、それなりの魅力はありますが、是非また飲みたいという程のことはありませんでした。(私は貧乏性で、「水」を購入することは滅多にないということも影響。)

 今回の品不足の謝罪について。
 謝罪会見をするほどのことはないと思いました。「品薄商法」「あおり商法」でないというのならば、堂々としていればいいのです。

 ふと気づいたこと。
 商品の名称が、レモンジーナに続いて、ヨーグリーナということで、これは面白いネーミング作戦。もちろん、オランジーナからの延長ですね。

posted by kewpie at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/120831767
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。