というのは、タスクバーに今までなかったwin8のアイコンが現れていたからです。

マウスカーソルを乗せて、バルーンを見ると…。

win8ではなくwin10でした。
私のPCが…というよりも、インストールしたソフトウェアがwin10で動作を保証されたわけではありません。インストールする気はありませんね。
興味本位で、ちょっとだけリンク先を見てみました。
こうやってMicrosoft社も、ユーザーのwindows離れ、パソコン離れを減らそうとしているのでしょうね。
私のwindows履歴:
win3.1
win95
win98
winME
win2000
winXP
win7
win8.1
winVISTAは回避しましたが、MEには泣かされました。2000が一番良かったかも知れません。
8.1は現役ですが、ほとんど使っていません。win10を入れることになりそうです。
------
追記
こんなものも。