Twitter歴が短いので詳しいことを知らないのですが、最近気づいたこと。どう考えても、私には縁のないと思われるフォロワーが付くことがあります。
この種のツイートは一度もしたことがありません。
先日はJRA…競馬のフォロワー。これも縁なし。
「あれっ?」と思ってそのユーザーのプロフィールを開く…これが目的なのですね。「フォローする」というよりもむしろ「フォローしてね」というのに利用されていることに気づきました。
きっと手当たり放題、フォローして、その後はフォローを止めるのでしょう。(止めなくても構わないけど。)
こちらとしては無視すればいいだけのことですが。
2015年06月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/137487744
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/137487744
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。