YouTubeに、Amazing Holophonic 3D Sound Compilation という動画…というか音声がアップロードされています。
Headphones recommendedとあり、ヘッドフォン(と言っても、appleのiPhone5用のイヤホンですが)を使いましたが、それほどの臨場感は感じられませんでした。
臨場感どころか、真横か後ろからしか音が聞こえない、つまり「前から聞こえない」という不自然さが気になりました。
そこで思い出したのがバイノーラル録音です。
8 Hour Nature Sound Relaxation-Soothing Forest Birds Singing-Relaxing Sleep Sounds-Without Music
残念ながら、男性の声はやっぱり「前」ではなく、頭の中で聞こえます。
どうせ前から聞こえないならば、あまり方向に関係のない音声ソースを聞いてみることにしました。
最初は面白いのですが、だんだんうるさく聞こえてきます。
これも同じ。実際この場にいたら、そんなことはないのでしょうが、どうしてなのでしょう。
臨場感が感じられたのがこれです。
最初は波の音が面白いのですが、ずっと聞いていると波がうるさくなります。
水の音のない、鳥の声だけのものを見つけました。
比較的静かで、鳥のさえずりも邪魔になりません。
これ、8時間の再生時間になっているのですが、本当に8時間にわたって録画・録音をしたのでしょうか。
BGMならぬBackground Soundとして、使えるかも知れません。
最後に鳥の声です。
ステレオ再生を活かした、面白い音声ソースはないでしょうか。かつて…はるか以前にはFM放送でときどきやってくれたものですが。
2015年06月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/144028884
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/144028884
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。