昨年10月に、トイレ前にセンサー付きのLEDシーリングライトSCL7N-MS(アイリスオーヤマ)を取り付けました。
今日は、脱衣所に全く同じシーリングライトを取り付けました。
全く同じ製品というのも能がないのですが、
1 この間意識的に類似の商品を探したが、類似の性能・機能を持ち合わせたものが見つからなかった
2 当該製品を使って来たが、問題なく使えていて、満足している
ということで、同製品を購入し取り付けました。
条件として違うのは、トイレ前は1畳半程度の広さだったのに対して、今回は3畳ほどの広さがあることで明るさが不足しないか心配でした。
冒頭の写真はストロボを使って撮影をしましたが、ストロボなしで、実際に目に入る印象だとこんな感じです。
これだと少し離れた部分で急速に暗くなる感じですが、LEDですから指向性が強いので基本的に天井を照らすことは難しいのです。大きさの割に明るいので、直視をすると目が疲れるような明るさです。
むしろ、LEDとしては光が拡散している感じです。実際の天井は隅まで明るくなっています。
明るさは申し分ありません。色は前回同様に電灯色ではなく昼光色を選びました。
ただLEDの特性で、光の「きつさ」を感じます。陰を見ると「くっきり」という感じです。ま、それほどのもんだいはありません。
取り付けも前回と同じ方法でやりましたので、はめ込みにいらいらせずに簡単にできました。
2015年06月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/146650692
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/146650692
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。