2015年07月21日

ストリートビューの埋め込み

 私が管理している某サイトに、ストリートビューの埋め込みをしようとしました。

streetview01.jpg
(せっかくなので、今はなき国立競技場をサンプルにします。)


 やりかたを忘れたので検索してみましたが、見つかるのは「右下の歯車アイコンをクリックして…」というものばかりです。

 しばし探してようやく見つかりました。
 左上の、検索用の記入欄などのあるところに「…」が縦になったものがあります。そこをクリックするとメニューが現れます。

streetview02.jpg


 小さなウインドウが開きますので、「埋め込み」のタブを選びます。

streetview03.jpg


 サイズは出来合のものが「大」「中」「小」と3種類用意されています。

 表示されたコードです。iframeを使って埋め込みます。
<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m0!3m2!1sja!2sjp!4v1437490724763!6m8!1m7!1sNT1FRmK9_ewwr4kmfOpdiQ!2m2!1d35.677347!2d139.716424!3f295.64769981372825!4f11.307322743928765!5f0.4000000000000002" width="400" height="300" frameborder="0" style="border:0" allowfullscreen></iframe>


 実際に埋め込んでみました。


width="400" height="300" を width="800" height="400" に変えてみます。


 このように、後から自由にサイズを変えられます。


posted by kewpie at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイル作成
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/155162717
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。