車のドアノブ周辺には傷を付けないようにと気をつけるのですが、いつの間にか爪による傷で一杯になってしまいます。
以前、運転席と助手席のドアノブに対して、傷取りと保護フィルムの貼り付けをしましたが、効果的だったので、後部ドアのノブにも同じ対策をすることにしました。
コンパウンドで傷を落とした(見かけ上ね)後、シートを貼ろうとしたら説明書に「スプレーを吹き付けて…」とかって書いてありました。そんなものは用意がありません。
濡らさずに1枚貼り付けたら小さな気泡が一つできてしまいました。
仕方ないので、スプレーは使わずにボディを水で濡らしてから、シートを貼り付けたところ、うまくいきました。位置はちょっと悪かったのですが、妥協することに。
一応、作業完了。
3枚貼っていありますが、目立ちません。
2015年07月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/157432438
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/157432438
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。