昨日、予約の電話を入れたのですが、最後に時間のことになり「午後2時」と希望を伝えると、午後の予約は受け付けないとのこと。たしかに「平日午前中の血小板成分献血の予約」という文言は聞いていましたが、キャンペーンカードに「午前」の文字はなかったので、午前は推奨で、午後は拒否とは思いませんでした。
とにかく午前中は用事があったので、午後3時にルーム着。

受付では「400mLになるかも知れませんがいいですか」と尋ねられたので、それはご遠慮しました。
で、希望通り成分献血になったものの、血小板ではなく血漿のみとなりました。
採血をしながら看護師さんに尋ねると、「午後、特に週末は血小板のオーダーがないんです」とのこと。なるほど。
血漿だけですので40分程度でしたが、がっちり眠りました。(笑)
いつも記念品の選択の内、「アイクスクリーム」は採血室で身体が冷え切ったので断り続けたのですが、「今日はもらおうか」と思ったのに、その今日に限ってケンケツちゃんマークが印刷されているボールペンが選択肢にあったので、ボールペンを選びました。
ところで、検査用と採血(本番)用の針が左右の腕に刺されたところには脱脂綿とそれを押さえるテープが貼られますが、看護師さんによって2種類の貼り方があります。
「ただ貼るだけ」の場合と、あとで剥がしやすいように「端を折って貼る」の2種類です。
今日は、検査の左腕は「ただ貼る」で、右腕の本番は「端を折って」でした。