2015年08月27日

T100TAをwindows10に(4)〜ちょっと分からないこと

 昨日の記事の最後に、次のロック画面が気に入ったと書きました。

win10_good05.jpg


 不思議なことにこの画像が出ることは滅多にありません。
 ロック画面の設定で選ぼうと思っても、この画像が選択肢にないのです。


 どこにあるのかと思いc:を検索してみました。

lock_screen01.png


 しかし、不思議なことに見つかりません。
 WEB上で探してみると、どうもこの画像の撮影者と思われる人が見つかりました。Paweł Uchorczakという人です。



 こちらでダウンロードできたのは、このサイズだけです。



 当然かも知れません。
 こちらもなかなか良い感じです。こちらは拡大したものもダウンロードできます。

69853Sharpenedversion.jpg


 前の写真を、さらに探したらありました。観賞用にダウンロードさせてもらいました。

lock_screen03.png


 1920x1080ですから、windows10に入っているオリジナルのものと思われます。
 手元のT100TAに入っているはずなのに、わざわざダウンロードしないと見られないというのは何か変です。

 ロック画面は煩わしいという人もいますが、私はそれほど抵抗がありません。
 一組だけですが、ロック画面用の画像とデスクトップの壁紙がセットになっているものがあって気に入っています。

lock_screen04.jpg


lock_screen05.jpg


 海辺の洞穴(ロックを外す)から、外(デスクトップ)に出る、という流れです。

 ところで、不思議なことにロック画面のこの洞穴の画像も、検索しても見つかりません。どうしてなのでしょう。
posted by kewpie at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/162367359
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。