2015年09月05日

Acrobat→Reader→Acrobat

 Adobe Readerが、Adobe Acrobat Reader DCという名称で、大幅に機能変更されていることを知りませんでした。名称も、Acrobat→Reader→Acrobatと元に戻ったことになります。
 通知が来なかったのか、気がつかなかったのか。とにかく、インストールをしてみることにしました。

reader_dc_01.png


 結構時間をかけて、インストール終了。


reader_dc_02.png


 Adobe Readerと比較をしてみようと思っていたのですが、DCのインストール時に削除されてしまったようです。DCはこんな感じです。

reader_dc_03.png


 一見、今までのReaderと変わりないように見えますが、「ツール」をクリックすると、こんな画面が現れます。

reader_dc_04.png


 大幅に機能が増えたように見えますが、実際には新規に「購入」の必要があります。

posted by kewpie at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | パソコン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/162986905
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。