2015年10月01日

面倒なのはチャプター指定だけ〜KRYのDVD-Video作成

 「Super Junior KRY - Japan Tour 2015 - photograph」とやらのDVD-Videoの作成を頼まれました。動画データを1つ預かり、要はオーサリングをして、メニューとチャプターを入れるというだけのことです。
 使ったのはいつもの、TMPGEnc Authoring Works 5です。

kry01.png


 最後に1秒だけ黒い画面を追加しています。
 私が普段使っているPower DVDでは、タイトルの最後のチャプターでは「次のチャプター」を指定してもタイトルが終わってくれません。それでこのダミーのチャプターを入れることで、「次のチャプター」が使えて一瞬にして終了するというわけです。もちろん、メニューボタンを押すなどすればいいのですが、オーサリングの確認で、タイトル終了後の動作を見る必要もあるので、このダミーチャプターをいれることにしているわけです。もちろん、メニューにはこのチャプターは加えません。

 さて、動画を開いてチャプターを指定します。

kry02.png


 このとき、チャプター名を入力しておく(左側のサムネールの下)と、あとでメニューのチャプター名が「チャプター1」という表示ではなく、「はなみずき」というふうになります。映像を見ながら入力しておいた方が楽ですし、間違いも減ります。
 実は、この作業が一番面倒で、どんな歌をどこで歌っているのか、ず〜っと見ていくのは苦痛です。(笑)
 今回はweb上でこの曲目リストがありませんでしたので、頑張って見ました。わいわい曲の頭に曲目名が出るので、早送りで探すことができました。

 ウィザードでチャプターを作ります。背景は適当に選んでおき、メニューの編集の段階で好きな画像を選択します。

kry03.png


kry04.png


kry05.png


 TALKというのが5つもありますが、これはコンサートでのTALlKではありません。かなりの時間も取っているので、コンサートを見たい・聞きたい人にとっては、がっかりかも知れません。

 後は焼くだけです。実際には、HDDにデータを入れて、それをDVDディスクに焼くのですが、今回はそのままエンコードだと片面に僅かに収まらなかったので、「一層DVD(4.7GB)向けに容量調整」を選びました。

kry06.png


 チャプターのリストです。

TALK 1
Phonograph
ハナミズキ
凝結(Coagulation)
すれ違わないように
My Love, My Heart, My Kiss

Talk 2
どんな言葉でも
光化門で
つけまつける [きゃりーぱみゅぱみゅ]
TALK 3
Point of No Return

Promise You
TALK 4
JOIN HANDS
TALK 5


 Talk 2だけ、綴りが不統一になってしまった。(^_^;)

posted by kewpie at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ファイル作成
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/164759688
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。