2015年11月04日

PowerDVD、買ったのは15でなく…

 PowerDVDを買いました。BDを編集したあと、焼く前にHDD内でテストをしたいときがあるのですが、今まで長く使って来た10だと、ファイル一つは再生出来るものの、ディスクとしての再生ができないのです。従ってメニューなどが表示されないので、ディスクとしてのテストができないわけです。
 そこで、新しいバージョンのPowerDVDを買うことにしました。

powerdvd01.png


 最新は15ですが、15だけでも3つのエディションがあります。


powerdvd02.png


 15と言っても、standardになるとBDの再生ができないなど、やはり買うならUltraがほしいところです。
 同じUltraでもいろいろな販売形態(ダウンロード、アップグレード、アカデミックなど)がありますが、いずれにせよ、7000〜9000円(amazon価格)します。

 ふと考えたのは、一つ前の14 Ultraではどうかということです。値段もぐっと安くなります。

powerdvd03.png


 特別優待版になると4944円です。価格.comではこの価格は反映されていませんので、お得だと思います。また、アカデミック版よりも安くなっています。

(何と、私が購入の申込みをしたり、サイトのスクリーンショットを取ったときには4944円だったのが、今は4900円に下がっています。(^^;) )

 値段はぐっと安くなりますが、気になる機能はどうでしょう。やっと14と15の比較表が見つかりました。

powerdvd04.png


 表の内容は、次のような内容です。

機能PowerDVD 15 Ultra PowerDVD 14 Ultra

TrueTheater® Color & Sound NEW

-

Blu-ray & Blu-ray 3D 再生

DVD 再生

ハードウェアアクセラレーションを利用した H.265 (HEVC) 再生 NEW

-

サイバーリンククラウド

20 GB / 1 年10 GB / 1 年

サイバーリンククラウドからのストリーミング再生 NEW

-

4K 動画再生 (XAVC-S対応)

ISO ファイル再生 NEW

-

マルチオーディオ対応 (MP4 形式ファイル)

埋め込み字幕対応 (MP4 形式ファイル)

WASAPI 排他モード

動画ファイルからの音声取出し NEW

-

YouTube のオフライン再生

シリーズ動画 NEW

-

シーン検出 NEW

-

DTS-HD 7.1 ch のロスレスパススルー

ALAC 形式対応

Power Media Player 特典アプリ

Android / iOS / Windows 8.1Android / iOS / Windows 8.1

特殊字幕ファイル対応 (Android 機器で Power Media Playerを利用)



 私が気になるのは「ISO ファイル再生」だけで、あとは14でも問題ありません。

 ということで、PowerDVD 14 ultraの購入の申込みをしました。夕べの0:44注文ですが、何と今日中には届きそうです。

powerdvd05.png


 余談ですが、PowerDVDの名称は
「PowerDVD」であり
「Power DVD」ではないようです。検索の時に重要です。

-----
追記
 こちらには、13よりは14/15の方がいいけれども、14/15は大差がないようなことが書かれています。

-----
追記2
 お急ぎ便ではないのに、夕方になって配送状況をチェックしたら「配達中」の表示。

powerdvd14_ship.png


 そして、本当に当日中に届きました。(発送元は確か小田原。結構遠いです。)

powerdvd14_ship02.png


 当日に届いたのは嬉しいのですが、日本中あるいは世界中でこんなことをしていると、必要以上に配送のためのエネルギーを消費し、大気汚染なども進めているようで気が引けます。



タグ:PowerDVD
posted by kewpie at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/167092820
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。