2015年12月19日

「告白」はちょっと怖い

 久々に上野へ。

kokuhaku01.jpg



  目的地は土浦です。こちらはもっと「久々」です。電車で行ったのは初めてかも知れません。

kokuhaku02.jpg
(ペデストリアンデッキでJR土浦駅と直結している複合ビルから。)


 夜はホテルで、持参したT100TAに入れた映画「告白」を見ました。どんな映画かも知らず、実はどうしてこの映画を入れたのかさえ、記憶にありませんでした。

kokuhaku03.jpg


 何とも、ちょっと(いや、かなり)恐ろしい映画でした。ちょっと見たことのないタイプのストーリー、怖さです。
 見ない方が良かったのか、見て良かったのか、自分でも分かりません。



 今、R15+指定だと知りましたが、当然でしょう。じゃあ、出演の子どもたちは?と思ったら、そのことがwikipediaに書かれていました。
設定の関係上、キャストには15歳未満のものも多くおり、それらキャストは公開後に自分が出演した本作を見ることができなかった。


 湊かなえによる同名のベストセラー小説の映画化とのことですが、小説を読むのは小学生でも構わないと言うことになりますね。うーん、でも、ストーリーと自分や実生活と距離を置いて読めるのでしょうか。
posted by kewpie at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/170289245
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。