2015年12月31日

年賀状を整理して知った「同じ月を見ている」

onajituki01.png


 私が毎年いただく年賀状は180枚くらいです。年賀ハガキを郵便局で買うと、ケースをくれるのですが、ちょうどぴったり収まるくらいで、毎年そのケースに入れては本棚に立てておきましたが、何年分も溜まって場所をとるので、昨年の年賀状を残してまとめて処分することにしました。


 まとめてポイとゴミ箱に入れてしまう気になれず、再度読み直してみました。その中の、3年前の年賀状に「谷山浩子の「同じ月を見ている」という歌詞がいい」と書かれていました。

onajituki02.png


 これを受け取ったときには「ふーん」で終わってしまったのですが、改めてYouTubeで探すとアップロードされていました。


(「同じ月をみてる」は正しくは「同じ月を見ている」です。)


 確かに、なかなか良い歌です。夜に月を見上げて、遠くにいる人のことを考えて「同じ月を見ているのかなぁ」と不思議に…理屈では不思議ではないが、でも不思議に思い、そして繋がりを感じることがあるものです。

 もちろん、それ以外のことも歌詞に述べられています。

同じ月を見ている
歌:谷山浩子 作詞:谷山浩子 作曲:谷山浩子

どこか 知らない町
知らないアパートの部屋
眠れずに月を見ている
誰か 名前も知らない人

ひとり 髪を洗う
ひとり 机に向かう
別に 淋しくはない
ただ 胸さわぐ 今夜はなぜか

今夜 同じ月を
違う場所で見てる
たぶん一度も 会うことのない
あなたとわたし

伝えたい 元気でいると
伝えたい 元気でいてと
心が 静かに溶けて
今 流れ出す あなたへの歌

世界に 数えきれない
ひとりが 今日も生きてる
泣きながら 笑いながら
迷い うつむき とまどいながら

今夜 同じ月を
違う場所で見てる
ひとりひとりの ひとりの思い
夜は抱きしめる

伝えたい 元気でいると
伝えたい 元気でいてと
心が 静かに溶けて
今 流れ出す あなたへの歌

生きている それだけでいい
生きている それが奇跡と
思える時がくるまで
今 この歌は あなたへの歌

この歌は あなたへの歌


 ところで、谷山浩子があいかわらず、かつての声が出ているのに驚かされました。

 久しぶりに聞いてみることにしました。









posted by kewpie at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/170919639
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。