2016年01月21日

ガソリン価格

 ガソリン等の価格が下がっています。

gas_price01.jpg


 昨日は、105円で入れました。いわゆる「系列店」ではない、セルフ店で、しかもプリペイドカードを使用しての価格です。会社の同僚からは「品質は大丈夫か?」と言われますが、もう20年位同じ店で入れています。

 こちらは3日くらい前に、灯油を買いに行ったときに撮影した写真。足元に雪がありません。

gas_price02.jpg


 同じ金額ですね。灯油は57円と道路脇の看板には表示されていますが、プリペイドだと55円です。

 かつては灯油を30円台で買っていたような記憶です。軽油は70円台だったような…。

 この価格が続いてくれるとありがたいのですが、いろいろな所に歪みが出たり、困る人たちも出るような気がします。(具体的なことはわかりません。)
 火力発電所での発電コストが下がって、原発の依存が減る、いや無くなることを願っていますが、そのためにも低価格が続いてほしいと思います。

posted by kewpie at 01:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 震災・原発事故
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/172391251
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。