現在はこのサイトを使って可能。
http://kmake.net/gyaommsurl/
使い方は
http://freesoft-plaza.com/blog-entry-120.html
にあります。
こんな感じです。URLを貼り付けて分析後、表示されたコマンドの一つをコピーします。
コマンドは、「ffmpeg」から始まります。
そのまま利用できるように
1 事前にd:\にffmpeg.exeを置いておき、
2 カレントディレクトリーをd:に変更してから、
3 表示されたコマンドをペーストします。
*.tsという名前で、ffmpeg.exeと同じフォルダー(私の場合はd:のルート)にダウンロードされます。
Gyao!の動画は当然のことながら「違法にアップロード」されたものは1つもないので、ダウンロードは法的な問題は全くないはずです。
残念なのは有料動画です。上記サイトでは購入した動画(id・パスワードが必要=ログインが必要)に対応していないので、購入した動画は保存出来ませんでした。
なお、gyao!は仕様を頻繁に変更するので、いつまで「可能」かどうかは分かりません。
2016年02月04日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/172415502
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/172415502
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。