2016年02月14日

マウス、その後

 「マウスの寿命?」で書いたように、マウスの足(?)を貼り直したことを書きましたが、結局後ろ足も張り付けました。

mouse_feet_01.jpg




 貼り付けは問題なく出来たのですが、滑りが悪くなってしまいました。
 これまで使って来たマウスパッドは、ダイソーで購入した表面がビニールタイプの、全体が堅いタイプです。

mouse_feet_02.jpg


 これまでは問題なかったのですが、「デコもじシール」の素材との組み合わせが悪いようで、滑らないどころか、滑り止め効果みたないなものを感じてしまいます。

 このマウスパッドを裏返すと、起毛処理をしてあります。

mouse_feet_04.jpg


 これで滑りを確かめると…。

mouse_feet_03.jpg


 よく滑るのですが、マウスカーソルが移動しません。
 真っ黒なので、赤外線が反射しないのでしょう。このマウスパッドは廃業です。

 またまたダイソーで購入。今度は、表面が布のようなタイプです。全体の素材はゴムで、裏面は滑りにくい凹凸の加工がしてあります。しかも重みもあるので、机の上を滑ることはありません。

mouse_feet_05.jpg


 「大型」ということなので、以前のマウスパッドの大きさに切りました。

 よく滑り、とても快適な使い心地です。「足」の摩耗もほとんどなくなると思います。職場のマウスパッドもこれにしようかと思います。
posted by kewpie at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ガジェット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174062674
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。