2016年02月15日

どうして真っ黒?

 スーパーで買った弁当を昼食として食べるのに、電子レンジで加熱しました。

makkuro01.jpg


 加熱を終えて電子レンジから取り出し、ちょっと驚いたのは、品名や値段、成分のプリントされたラベルが真っ黒になっていたことです。

makkuro02.jpg


 全部が真っ黒ではないので、電子レンジの電波の作用ではなさそうです。
 上部の透明の蓋に貼り付いた箇所だけが真っ黒になっているので、熱くなった蓋の熱をもらってこのようになったのでしょうね。

 電子レンジで加熱する物に、このシールを小さく切ってその非加熱品のあちこちに貼れば、どの部分が熱くなっているか、加熱中に目で見ることができそうです。

posted by kewpie at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174092210
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。