Windows10になってからの私の楽しみ(?)は、ロックスクリーンでのウインドウズ・スポットライトで、美しい写真が見られることです。当初pro版ではスポットライト選択が無かったもののアップデートによってスポットライトの選択ができるようになりました。
ところが、何日経ってもこの写真のままでした。ノートのproも、デスクトップ機のproともにです。
数日前に1回だけ別の写真が見られましたが、スクリーンショットはおろか、カメラでの撮影もできないうちに、それ以降は再びもとの写真に…。好きな写真ではありますが、ちょっと見飽きました。
しかし20日に、見たことのない写真が1枚出現。
そして22日にも1枚出現。この写真は、数日前に「1回だけ現れた」ものです。
スポットライトのデータがあるはずの
C:\Users\user_name\appdata\Local\Packages\
Microsoft.Windows.ContentDeliveryManager_xxxxxxxx\
LocalState\Assets\
にはそれらしいデータは以前は無かったのですが、今開くとサイズの大きな、新しいタイムスタンプのファイルが作られていました。
まだ見ていないこんな写真もあります。
もうすぐこの写真も現れることでしょう。たわいもない楽しみですが、ほっとしています。
2016年02月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174171926
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174171926
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。