私はiPhone5sでバンパーを使っていますが、充電・通信にあたってちょっとした問題があります。
ソフトバンクのケーブルです。
こんなふうにして普通は充電ができます。バンパーのライトニング・ソケット部の穴にぴったりと、ケーブル側のコネクターが刺さっています。(ただしこの緑のケーブルは、不良により後ほど店頭で交換しました。)
別のライトニングケーブルです。
コネクターの根本の部分がバンパーの穴よりも大きいため、充分に差し込めません。
もちろん、この状態では充電・通信はできません。
バンパーの穴が小さすぎるのか、ケーブルのコネクターの根本が大きすぎるのか。強度を持たせるため、バンパーは穴を小さくしたいでしょうし、ケーブルはコネクターの根本を大きくしたいのでしょう。
今回使っているバンパーは、CAZEの製品です。
http://www.iphonecaze.jp/products/detail58.html
iPhone4sでCAZEを使って、なかなか使い午後地が良かったので、再びCAZEを使うことにしました。(そもそも、iPhone4s用のCAZEバンパーをオークションで落札した際に、iPhone5sのバンパーもセットになっていました。)
【レビュー】CAZE ThinEdge frame case for iPhone 5/5s:厚さ1ミリの薄型・シンプルなバンパー(シャンパン・ゴールド版)が、色違いの同じ製品のレビューです。
ついに出た!CAZEの新型薄型バンパー『The New ThinEdge bumper for iPhone5S/5』レビューは後発品のレビューですが、もう2年前のものです。私は、世間の2年以上も前の体験をしていることになります。(笑)
このレビューで、ライトニングの穴の問題が触れられています。イヤホンの穴の問題もあることが分かります。
ダイソーで買った、リール付きの充電ケーブルです。
やはり、充分に差し込めません。
バンパーの穴を広げるか、コネクターの根本を削って細くするか…。どちらも、それぞれの強度を弱めることになりますが、後者を取ることにしました。
やすりで削った結果です。
グレーのコネクター部がちらっと露出しました。
でも、十分なはめ込みができるようになり、充電も可能になりました。
今度は100均ではない、ケーブルです。
構造上、削ると使えなくなるかも知れませんが、削ってみました。
バンパーを使っても、充電出来るようになりました。
セリアで買った、MicroUSB→ライトニングの変換プラグです。
これも入りません。
外見からは、これが一番壊れそうでしたが、問題なく切削完了。
充電ができるようになりました。
これで「バンパー×コネクター」の問題は解決しましたが、同じCAZEのレザー柄のバンパーがほしくなりました。
ちなみに、裏面にはバンパーに付属のフィルムを貼っていました。
5sの裏面には段差があり、ロゴなどの部分にも僅かな厚みがあるため、この手のフィルムは隙間ができます。
中の傷や凹みも見えてしまうので、カーボン柄のシール(バック・プロテクター)を貼ることにしました。
すっきりしました。
ただし、製品のレビューで事前に知っていたことですが、隙間ができます。
隙がないとバンパー取り付けで剥がれたり、浮いたりする可能性があるので仕方ありませんね。
2016年03月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174303487
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174303487
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。