2016年03月12日

絶"不"調<1>〜iPhone5s(12)

 iPhone5sが絶"不"調になっています。実は元々、不調だったのに気づかなかったのです。
 みなさんに救いを求めましたが、有効な情報は得られませんでした。

chiebukuro01.png


 私の質問です。
iPhone5sで通話のマイクが機能しません。
iPhone5s(iOS9.2.1)で、通話の際にこちらの声が相手に全く聞こえない状態です。iPhoneのスピーカーからは自分の声が聞こえます。
自宅の電話との通話をして何度かテストをしましたが、同じです。
ボイスメモや類似のアプリでも全く音声が入りません。(レベルを示すグラフも全く動きません。)
ただし、Siriや(文字の)音声入力は可能で、問題なく使えます。

なお、イヤホンつきマイクでは、音量は小さいですが、声が相手に聞こえます。アプリでも同じ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315654609...
のご質問と同じ状態かも知れません。

どなたか、解決の方法を教えていただけないでしょうか。


回答
ikedawestさん 2016/3/701:06:29
一度iPhoneをリセットしてみたり
強制終了を何回もやってみたら
治るかもしれません

これしか思い浮かばなかった。。


返信
リセット実行しましたが、駄目。
最後の手段で初期化までし、バックアップの復元はしないで、ほとんど"素"の状態で、外部との通話、ボイスメモを試しましたが、なぜか駄目でした。症状は全く同じです。
ハードウェア的には壊れていないことが分かっているだけに、不思議です。


補足

ikedawestさんへの返信にも書いたように、初期化(出荷時状態への「復元」)もしましたが、状態は変わっていません。
さらに2つ調べてみました。
ビデオ撮影では、マイクから音声が入ります。
Google検索アプリの音声入力では無反応で、マイクから音がアプリに送られないようです。


返信2
本体下部のライトニング脇のメインのマイク(通話に使う)の他に、2つのノイズキャンセリング用のマイクが上部にありますが、例えばビデオ撮影の時には背部のマイクが使われていることが私自身のテストで分かりました。全てのアプリや通話で同じマイクが使われないことで、音声の入力が「できる」「できない」の違いが発生しているのかも知れません。従って今回は、メインのマイクのハード的な故障と考えられますので、明日修理に出してみたいと思います。間に合えば、こちらに結果を書きます。

posted by kewpie at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | スマホ/タブレット
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174469571
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
コメントの投稿について
○お名前とコメント欄の記入は必須です。
○メールアドレスは任意です。記入されても公開はされません。管理人のみに知らされます。
○スパム防止のため、
・ホームページアドレス欄への記入はできません。
・コメント欄にURLは記入できません。
・スパムと思われる語を記入できません。
 これらをしようとすると、最終的に投稿完了できません。
○投稿完了後に、管理人の判断でスパムと判断した投稿は削除させていただきます。